R500m - 地域情報一覧・検索

市立石岡小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県石岡市の小学校 >茨城県石岡市総社の小学校 >市立石岡小学校
地域情報 R500mトップ >石岡駅 周辺情報 >石岡駅 周辺 教育・子供情報 >石岡駅 周辺 小・中学校情報 >石岡駅 周辺 小学校情報 > 市立石岡小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立石岡小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-02
    PTA奉仕作業
    PTA奉仕作業
    2024年5月25日
    今日は,PTA奉仕作業を行いました。
    朝早くから,たくさんの保護者の皆様,
    青少年を育てる石岡市民の会(石小支部)の皆様のご協力により,
    校庭がとてもすっきりきれいになりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-31
    全体行事
    全体行事6学年石岡市小学生陸上記録会6学年2024年5月16日
    6年生が,陸上記録会に参加しました。
    朝早くから登校し,6年生全員が参加することができました。
    それぞれの種目,応援とすべてにおいて,石小魂で全力で活動することができました。

  • 2024-05-27
    5年生 調理実習
    5年生 調理実習
    2024年5月17日
    5年生が調理実習を行いました。
    初めての調理実習でしたが,安全に楽しく活動できました。
    今日は,ゆで卵とほうれん草のお浸しです。
    おいしそうに試食していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-23
    理科実験 ものの燃え方
    理科実験 ものの燃え方6学年2024年4月18日
    6年生が,理科の実験を行いました。
    ろうそくが燃えるときの空気のようすについて調べました。
    実験で,燃え続けるには空気の入れ換えが必要であることがわかりました。
    安全に実験を行うことができました。(情報教育部)
    委員会活動
    続きを読む>>>

  • 2024-04-04
    令和5年度修了式
    令和5年度修了式
    2024年3月22日
    感染症予防のため、修了式はオンラインで開催しました。子供たちは、代表児童による振り返りの作文発表や、学校長の話を教室で真剣に聞くことができました。
    第77回卒業証書授与式
    2024年3月15日
    全校児童が参加した卒業式では、在校生の子供たちが、お世話になった卒業生に向けて、心をこめたメッセージを送りました。下級生の面倒をよく見てくれた6年生、ご卒業おめでとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    3/8 毎日ありがとうございました。
    3/8 毎日ありがとうございました。
    2024年3月8日
    これまで、登下校の安全を見守って下さっている「見守り隊」の皆様に、感謝の花を贈りました。この1年間、本校では登下校時の交通事故は1件もありません。いつも声をかけて下さる「見守り隊」の皆様、本当にありがとうございます。
    3/8 6年生を送る会
    2024年3月8日
    5年生の企画・運営による「6年生を送る会」が行われました。6年生にこれまでお世話になった感謝の気持ちを伝え、各学年ごとにゲームをしました。6年生が下級生に「優しさ」や「思いやり」をもって接してくれました。下級生は、この良き伝統をしっかり引き継いでいって欲しいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    1/9 冬季休業後のひとこま
    1/9 冬季休業後のひとこま
    2024年1月9日
    オンラインを通して、学校長は能登半島の地震の発生から、避難訓練の大切さと、東日本大震災を教訓にして、家族と地震について話し合っておいて欲しいという内容の話をしました。また、養護教諭は冬の健康管理についてクイズ形式で話をしました。

  • 2023-12-26
    12/22 冬季休業前集会
    12/22 冬季休業前集会
    2023年12月22日
    冬季休業前集会では、「みんなにすすめたい一冊の本300冊」など、様々な表彰を行い、その後は栄養教諭の先生の話を聞きました。そして、6年生の有志による寸劇が披露されました。内容は「冬休みのやくそく」についてです。堂々とした演技のおかげで、子供たちの心に「冬休みのやくそく」がしっかり刻み込まれたことと思います。

  • 2023-12-23
    12/19 6学年 租税教室
    12/19 6学年 租税教室
    2023年12月19日
    土浦法人会石岡支部の皆様を講師に迎え、租税教室を行いました。子供たちは、DVDを視聴し、税金クイズをしたり、1億円のレプリカの重みを体験したりしながら、税の仕組みや税の使われ方を学びました。
    12/5 3学年 コミュニケーションのとり方
    2023年12月5日
    ICT支援員さんに「相手の気持ちを考えた言葉を使うこと」「言葉は凶器になること」「ネットにのせたことは一生消えないこと」など、SNSの書き込みの影響について話してもらいました。今後もコミュニケーションのとりかたについて考えていきたいです。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-16
    9/7 梨選果場に行ってきました。
    9/7 梨選果場に行ってきました。3学年9月7日(木)に,社会科の校外学習で梨選果場を見学してきました。施設や作業の様子を見学しました。施設の方の説明を真剣にきき,紙いっぱいにメモをとっていました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立石岡小学校 の情報

スポット名
市立石岡小学校
業種
小学校
最寄駅
石岡駅
住所
〒3150016
茨城県石岡市総社1-2-10
TEL
0299-22-6105
ホームページ
https://www.ishioka-school.ed.jp/page/dir000002.html
地図

携帯で見る
R500m:市立石岡小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月20日02時41分18秒