R500m - 地域情報一覧・検索

市立南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県石岡市の小学校 >茨城県石岡市南台の小学校 >市立南小学校
地域情報 R500mトップ >【石岡】高浜駅 周辺情報 >【石岡】高浜駅 周辺 教育・子供情報 >【石岡】高浜駅 周辺 小・中学校情報 >【石岡】高浜駅 周辺 小学校情報 > 市立南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立南小学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-07
    初めてのなかよし班活動(縦割り班)遊び
    初めてのなかよし班活動(縦割り班)遊び
    2025年6月6日
    5日のロング昼休みに、初めてのなかよし班(縦割り班)遊びを行いました。各班は6年生が企画したへびおにやドッジボールなどを行い、異学年集団で楽しく遊ぶ姿が見られました。低学年の子たちは、次のなかよし班遊びを心待ちにしている様子でした。
    第5学年 宿泊学習
    2025年6月4日
    5月29日、30日に、茨城県立中央青年の家へ宿泊学習に行きました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-04
    第3学年 遠足(ミュージアムパーク)
    第3学年 遠足(ミュージアムパーク)
    2025年6月3日
    5月28日(水)に坂東市のミュージアムパークへ行きました。午前中は、地球の成り立ちや動物の体の仕組みなどの様々な展示物を、班ごとに見て回りました。中には、触ることができる剥製や隕石の展示物もあり、楽しみながら見学することができました。昼食の後は、広い芝生やトランポリンで外遊びをしました。目一杯体を動かして大満足の一日を過ごすことができました。
    雨の日
    2025年6月3日
    今日は、残念ながら1日雨模様です。外に出られずちょっとがっかりしている子どもたちでしたが、休み時間は図書室で読書をしたり、各クラスで折り紙やカードゲームをしたりと、工夫して遊んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-29
    第3学年 社会科校外学習
    第3学年 社会科校外学習
    5月23日(金)に、3年生は社会科の校外学習に行きました。
    車窓からの市内見学では、「川の近くには田んぼが多いね。」「工業団地にはたくさんのトラックが走っているよ。」など友達と会話しながら、楽しく交通の様子や土地の使われ方について学びました。
    バスを降りてからは、八郷総合支所とやさと図書館、中央公民館を見学しました。市の職員の方の話を聞きながらメモをとり、公共施設についての知識を深めました。
    今日の経験をこれからの学習にも活かしていきたいと思います。

  • 2025-05-27
    なかよし班活動 顔合わせ
    なかよし班活動 顔合わせ
    2025年5月27日
    本日は、本年度初めてのなかよし班活動(縦割り班)を実施し、新たな班メンバーの顔合わせを行いました。和やかな雰囲気の中で、6年生を中心に自己紹介や写真撮影などをしました。これからの活動への期待や楽しみが増した様子でした。
    第1回PTA奉仕作業
    2025年5月24日
    第1回PTA奉仕作業が行われました。今回は高学年の回だったので、親子で参加していただいた方が多く、保護者の皆様だけでなく、子どもたちも大活躍でした。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-16
    6学年 陸上記録会
    6学年 陸上記録会
    2025年5月16日
    5月15日(木)に石岡市運動公園で、市内の6年生が参加した陸上記録会を行いました。子どもたちは、約1ヶ月間の練習の成果を存分に発揮することができました。また、友達の頑張りを間近で応援することで、喜びや感動を味わうことができたと思います。暑い中でしたが、応援ありがとうございました。
    1・2年生 学校探検
    2025年5月15日
    5月12日(月)に学校探検を行いました。2年生が1年生を連れて校舎の中を案内しました。1年生は、普段入れないような特別教室に入ることができ、目を輝かせていました。一生懸命2年生の説明を聞いて学校について多くのことを知りました。終わりには「楽しかった!」と満足そうな声が多く聞かれました。2年生はこの日のために一生懸命準備をし、1年生に優しく教える姿が見られました。1年生とはぐれないように声を掛けている姿に大きな成長を感じました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-13
    選挙出前授業
    選挙出前授業
    2025年5月12日
    6年生で、石岡市選挙管理委員の方による選挙についての出前授業を行いました。講義後に模擬選挙として、投票用紙を記入し、実際に使われている投票箱に投票しました。その後、開票作業まで行いました。子ども達は、選挙に関心をもって参加していました。
    避難訓練
    2025年5月9日
    今年度最初の避難訓練が行われました。今回のねらいは火災から生命を守るために迅速な避難行動がとれるようにするためです。今後、引き渡し訓練や不審者対応の訓練等、もしもに備えて訓練を実施する予定です。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-30
    授業参観の実施
    授業参観の実施
    2025年4月26日
    授業参観、懇談会、PTA総会、常任委員会を実施しました。ご参加ありがとうございました。新しい担任、新しい教室での授業を、保護者の方々に見ていただき、子どもたちは嬉しそうな表情で頑張っていたのが、印象的でした。
    学校応援団の皆様大活躍!
    2025年4月22日
    今日は、学校応援団の皆さんが、校庭の環境整備に来てくださいました。関川小学校で花壇の整備をしていた経験を生かして、本校でも活動してくれることになりました。花壇や植木の間まで草抜きをしていただき、とてもきれいになりました。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-20
    1年生を迎える会
    1年生を迎える会
    2025年4月18日
    本日のロング昼休みに1年生を迎える会を行いました。1年生は学校クイズに答えたり、朝顔の種や校歌の歌詞カードをもらったり、歌のプレゼントをしてもらったりして大喜びでした。上級生たちの運営もよく頑張っていて、素敵な会になりました。
    身体測定
    2025年4月15日
    新年度になり、身体測定が始まりました。「どのくらい大きくなったかな・・・」とみんな楽しみにしていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-13
    授業に全集中!
    授業に全集中!
    2025年4月11日
    桜のトンネルを抜け、今日も子供たちは元気に登校してきました。班長さんの5・6年生が優しく1年生を見守り連れてきてくれました。
    また各教室では、全集中で、新しい学年の学習に取り組んでいました。4年生の算数では折れ線グラフ、5年生ではスカイツリーの高さから整数・小数の学習でした。
    初めての授業
    2025年4月10日
    続きを読む>>>

  • 2025-03-19
    第49回卒業式
    第49回卒業式
    2025年3月18日
    3月18日(火)に令和6年度 第49回卒業式が行われました。
    卒業生109名の凜々しく堂々とした姿、大変立派でした。
    これからも皆さんの活躍を期待しています。
    ※カレンダーから過去のトピックスが閲覧できます。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立南小学校 の情報

スポット名
市立南小学校
業種
小学校
最寄駅
【石岡】高浜駅
住所
〒3150035
茨城県石岡市南台4-1-1
TEL
0299-26-2850
ホームページ
https://www.ishioka-school.ed.jp/page/dir000014.html
地図

携帯で見る
R500m:市立南小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月20日02時40分25秒