「笑顔はひまわり」平井李枝先生の合唱指導
2023年9月13日
9月12日(火)平井李枝先生による合唱指導を低学年と高学年に分けて行いました。平井先生は、昨年度はピアノコンサートを行ってくださいました。今年度は先生ご自身が作詞作曲してくださった「笑顔はひまわり」の合唱指導をしてくださいました。この歌は、創立150周年と閉校を迎える明野地区5つの小学校のために作られたオリジナル曲です。明野地区の豊かな自然やこれから新しい道を進んでいこうとする我々の気持ちが描かれています。とても柔らかで落ち着いたメロディーです。これからいろいろな行事で歌うことになると思います。
よりよい授業を目指して ~相互授業参観~
2023年9月13日
9月11日(月)5年生・1年生で職員間で相互授業参観を行いました。授業を工夫することで、子どもたちが試行錯誤して解決をしたり、自分の考えを分かりやすく表現したり、学んだことをしっかり振り返ることができるようにしたりしました。今後も他の学年でも相互授業参観を行ってよりよい授業を目指します。
3年生 親子性教育
2023年9月8日
9月6日(水)3年生が親子性教育を行いました。土浦協同病院に勤務されている深澤千映子先生と筑西市母子保健課の方をお招きして。命の誕生とつながりについて、親子で学習しました。テレビモニターを見ながら命の誕生についてお話を聞いたり、赤ちゃんの人形を抱いたりして命の大切さを学ぶことができました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。