R500m - 地域情報一覧・検索

市立鳥羽小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県筑西市の小学校 >茨城県筑西市鷺島の小学校 >市立鳥羽小学校
地域情報 R500mトップ >黒子駅 周辺情報 >黒子駅 周辺 教育・子供情報 >黒子駅 周辺 小・中学校情報 >黒子駅 周辺 小学校情報 > 市立鳥羽小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鳥羽小学校 (小学校:茨城県筑西市)の情報です。市立鳥羽小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立鳥羽小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-18
    9月12日(火)13日(水)5・6年生家庭科 ゲストティーチャーのみなさんにお世話になりました
    9月12日(火)13日(水)5・6年生家庭科 ゲストティーチャーのみなさんにお世話になりました
    NEW学校生活2023年9月13日
    家庭科の授業では、ミシンを使いながら、5年生はランチョンマット、6年生はエプロン作りに挑戦しています。4名のゲストティーチャーの皆さんが来校し、ミシンの使い方やアイロンがけの基本を丁寧に教えてくださいました。子供たちも話をよく聞いて、真剣に作業を進めていました。できあがりがとても楽しみです。

  • 2023-09-09
    9月1日(金)2学期がスタートしました
    9月1日(金)2学期がスタートしました学校行事2023年9月1日
    2学期がスタートしました。熱中症予防のため始業式をオンライン放送で実施しました。落ち着いた雰囲気のなか、代表児童の抱負発表、学校長式辞、養護教諭による熱中症予防のポイントなどを視聴しました。
    また、5校時に大型地震を想定した避難訓練を実施しました

  • 2023-08-05
    鳥羽小学校いじめ防止基本方針
    鳥羽小学校いじめ防止基本方針2020年5月7日鳥羽小学校いじめ防止基本方針

  • 2023-07-22
    7月20日(木) 第1学期終業式
    7月20日(木) 第1学期終業式
    NEW
    2023年7月20日
    本日1学期の終業式が行われました。3年生古山さんと6年生吉江さんが、1学期にがんばったことの作文発表をしました。2人は自学や読書、友達との信頼関係づくりをがんばったという発表でした。1学期の振り返りが十分できました。
    次に、校長先生からは、「やってみよう」という言葉をモットーに、児童みんながチャレンジした1学期となりましたというお話がありました。大きな拍手が体育館に鳴り響きました。
    最後に、川村先生から、命を守ることについてお話がありました。自分の命を大切にして生活するようにとお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-09
    6月8日(木)1・2年生 遠足 ~ ミュージアムパーク茨城県自然博物館 ~
    6月8日(木)1・2年生 遠足 ~ ミュージアムパーク茨城県自然博物館 ~
    2023年6月8日
    1・2年生が、ミュージアムパーク茨城県自然博物館へ遠足に出かけました。
    関東地方の梅雨入りが発表されましたが、薄曇りの中日差しもあり、絶好の遠足日和に恵まれました。
    恐竜や特別展の展示物を見学したり、野外の芝生で鬼ごっこをしたり、楽しい1日となりました。
    6月7日(水)悠心会の皆様による読み聞かせを実施しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    鎌倉では歴史を学び、キッザニアでは将来の職業への関心を高め、国会議事堂では. 政治を身近に感じること・・・
    鎌倉では歴史を学び、キッザニアでは将来の職業への関心を高め、国会議事堂では. 政治を身近に感じることができました。

  • 2023-05-27
    5月25日(木)~26日(金)6年生・修学旅行
    5月25日(木)~26日(金)6年生・修学旅行6年生2023年5月26日
    6年生が、鎌倉・東京方面への修学旅行に出かけました。
    鎌倉では歴史を学び、キッザニアでは将来の職業への関心を高めました。
    この後、国会議事堂を見学します。

  • 2023-05-20
    5月15日(月)引き渡しによる避難訓練を実施しました。
    5月15日(月)引き渡しによる避難訓練を実施しました。
    2023年5月15日
    大地震を想定した保護者引き渡し訓練を実施しました。
    雨天のため、児童は体育館に避難して保護者の迎えを待ちました。皆様のご協力により滞りなく安全に児童を引き渡すことができました。
    5月11日(木)3年生が校外学習に出かけました。
    2023年5月11日
    続きを読む>>>

  • 2023-05-12
    5月10日(水)悠心会の皆様による読み聞かせを実施しました。
    5月10日(水)悠心会の皆様による読み聞かせを実施しました。
    2023年5月10日
    鳥羽小学校では年間を通して、児童の読書活動の充実と習慣化に取り組んでいます。
    本日は、悠心会の皆様に来校していただき、1年生から6年生の各教室で読み聞かせを実施しました。
    身を乗り出して聞く姿、じっと絵本を見つめる姿など、子どもたちが興味深く聞き入る様子が見られました。
    悠心会の皆様による読み聞かせは、毎月1回実施していただく予定です。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-22
    4月20日(木)「金次郎(尊徳)筑西・下館かるた」を寄贈していただきました。
    4月20日(木)「金次郎(尊徳)筑西・下館かるた」を寄贈していただきました。学校生活2023年4月20日
    報徳壹圓塾の皆様から「金次郎(尊徳)筑西・下館かるた」を寄贈していただきました。
    かるた遊びを楽しみながら、筑西市や金次郎(尊徳)の業績について理解を深めていきます。
    4月19日(水)1・2年生が学校探検を行いました。学校生活2023年4月19日
    1、2年生が生活科の授業で学校探検を行いました。
    2年生がリーダーとなり、1年生を連れて校舎内を案内しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立鳥羽小学校 の情報

スポット名
市立鳥羽小学校
業種
小学校
最寄駅
黒子駅
住所
〒300-4532
茨城県筑西市鷺島170
TEL
0296-52-0258
ホームページ
https://www.chikusei.ed.jp/tobasho/
地図

携帯で見る
R500m:市立鳥羽小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年12月27日23時43分48秒