R500m - 地域情報一覧・検索

市立石岡中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県石岡市の中学校 >茨城県石岡市東石岡の中学校 >市立石岡中学校
地域情報 R500mトップ >石岡駅 周辺情報 >石岡駅 周辺 教育・子供情報 >石岡駅 周辺 小・中学校情報 >石岡駅 周辺 中学校情報 > 市立石岡中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立石岡中学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-07
    GWも部活動がんばっています
    GWも部活動がんばっています
    2024年5月4日
    5月の連休も各種運動部が熱心に練習に打ち込んでいます。また、多くの大会や練習試合に参加し、学校外でも力試しを図っています。早い部活動では、5月末に総合体育大会が始まります。ぜひ、どの部も県南、県、関東・全国大会への出場等、高みを目指してほしいと思います。

  • 2024-05-01
    1・2年生による部活動
    1・2年生による部活動
    2024年4月30日
    本日の部活動は、修学旅行の振替休業日のため3年生が不在でした。先輩がいない中でも、2年生がリーダーシップを発揮しながら、自主的で活気ある活動が行われていました。先輩の背中を見ながら、後輩たちは確実にたくましく成長しています!

  • 2024-04-30
    修学旅行3日目
    修学旅行3日目
    2024年4月28日
    修学旅行は、最終日を迎えました。ホテルを後にして、三十三間堂と東寺を見学しました。生徒は3日目の疲れも見せず、意欲的に見学をしていました。すでに新幹線に乗り、帰路についています。
    修学旅行2日目
    2024年4月28日
    修学旅行2日目は、タクシー班研修を行いました。タクシーの運転手さんとコミュニケーションをとりながら、京都市内の観光名所を巡りました。お土産をたくさん買うこともでき、充実した研修になったようでした。また、夕方には妙心寺退蔵院で座禅体験をしました。静まり返る境内で座禅を組むことで、姿勢と呼吸、そして「心」を整えることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-24
    PTA授業参観
    PTA授業参観
    2024年4月20日
    令和6年度PTA授業参観が行われました。保護者の方が見守る中での授業ということで、少し緊張した生徒もいたと思いますが、楽しそうに友だちと交流しながら授業に参加していました。
    この後も3年生の修学旅行、5月には体育祭と行事が目白押しで楽しみです。

  • 2024-04-18
    1年生部活動見学
    1年生部活動見学
    2024年4月18日
    16日(火)~18日(木)まで、1年生の部活動見学が行われました。多くの部活動を見学し、それぞれの部活動の様子を知るとともに,明日から始まる部活動体験に向けて意欲を高めました。ぜひ、全力で熱中できる部活動をじっくりと探してほしいです。

  • 2024-04-17
    新入生歓迎会
    新入生歓迎会
    2024年4月12日
    12日(金)に新入生歓迎会が行われました。石岡中学校に関するクイズや各部からのパフォーマンスを交えた紹介が行われ、会場は大いに盛り上がりました。新入生代表のお礼の言葉では、石岡中学校の一員としてのプライドをもち、3年間を充実させていこうという気持ちが伝わってきました。
    まだ、中学校生活に慣れないことも多くありますが、安心してください!優しい先輩たちがいつでも助けてくれますので、頼ってください!!

  • 2024-04-11
    ようこそ石岡中学校へ!!
    ようこそ石岡中学校へ!!
    2024年4月10日
    令和6年度第78回入学式が挙行されました。天候にも恵まれ、校庭の桜も満開となり最高の入学式日和となりました。
    式中の新入生171名の呼名では、多くの生徒が大きな声で返事をし,中学校生活へやる気に満ちた気持ちが伝わってきました。明日からは石岡中の一員として本格的に学校生活がスタートします。たくさんの友人をつくり、最高の思い出がつくれる3年間にしてほしいと思います。

  • 2024-04-09
    令和6年度 新任式・始業式
    令和6年度 新任式・始業式
    2024年4月8日
    新任式・前期始業式が行われ、令和6年度の学校生活がスタートしました。
    どの生徒も、やる気と期待に満ち溢れた表情をしていました。新たな学級、仲間とともに、学習や部活動、学校行事等、学校生活を充実させ、たくさんの思い出をつくっていきましょう!!そして、さらなる高みを目指して努力し、自己実現に向け、一歩一歩確実に成長できる1年にしていきましょう。

  • 2024-03-26
    令和5年度修了式
    令和5年度修了式
    2024年3月22日
    令和5年度の修了式が行われました。1・2年生が体育館に集まり,表彰式を行った後に、校長先生から学年代表生徒に修了証が渡されました。1年生も2年生も集会に臨む姿勢がたいへん素晴らしく、1年間の成長を感じました。次年度、2・3年生となり学校を引っ張って行く姿が想像できる、期待の膨らむ修了式となりました。

  • 2024-03-15
    令和5年度卒業式
    令和5年度卒業式
    2024年3月11日
    石岡市長の谷島洋司様をはじめ、多くのご来賓の方々をお招きし、令和5年度卒業式が行われました。今年度は、1・2年生も参加し、みんなで卒業生の旅立ちを見送りました。
    卒業生答辞では、これまで温かく見守ってくれた家族、そして、最高の友人への感謝の思いが語られました。式が終了後、卒業生が思いや願いを歌に込め、在校生や保護者の方々の心に届けました。これまでの感謝と、これからの人生を力強く歩む決意を込めた「正解」の合唱は、圧巻でした。そして最後は、涙ながらに友だちや先生との別れを惜しみました。
    卒業生のみなさんが、石中での経験を糧に、それぞれの道で活躍されることを願っています。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立石岡中学校 の情報

スポット名
市立石岡中学校
業種
中学校
最寄駅
石岡駅
住所
〒3150037
茨城県石岡市東石岡4-2-1
TEL
0299-26-2340
ホームページ
https://www.ishioka-school.ed.jp/page/dir000023.html
地図

携帯で見る
R500m:市立石岡中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月20日02時37分49秒