不審者侵入避難訓練・防犯訓練
2023年5月19日
18日(木)に、不審者が侵入した場合の避難訓練と全校生徒を対象とした防犯訓練を行いました。1年生の教室に不審者が侵入したという想定で、明野駐在所員の皆さんが見守る中、職員の動きや生徒の避難の仕方を確認しました。不審者役のスクールサポーター演技はとても迫力があり、緊迫感がありました。防犯教室では、自転車に乗っている際に不審者に遭遇したときの対処法や簡単な護身術を教えていただきました。「防犯ブザーを持っている人は?」という問いかけに、たくさんの手が上がり、生徒たちは自分の身を守るための危機意識をもっていることも分かりました。また、最後には、SNSの危険性についてのお話もありました。今日学んだことを忘れずに生活してほしいです。
2020年2月12日
部活動
2020年2月7日
いじめ防止基本方針
2020年2月7日
年間行事予定
2020年1月24日
明野中学校トップページ
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。