R500m - 地域情報一覧・検索

市立玉造中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県行方市の中学校 >茨城県行方市玉造甲の中学校 >市立玉造中学校
地域情報 R500mトップ >新鉾田駅 周辺情報 >新鉾田駅 周辺 教育・子供情報 >新鉾田駅 周辺 小・中学校情報 >新鉾田駅 周辺 中学校情報 > 市立玉造中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立玉造中学校 (中学校:茨城県行方市)の情報です。市立玉造中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立玉造中学校のホームページ更新情報

  • 2025-08-16
    全アクセス数  2074835今日のアクセス数  398ユニークアクセス数  192485
    全アクセス数  2074835
    今日のアクセス数  398
    ユニークアクセス数  192485
    今日のユニークアクセス数  57

  • 2025-08-14
    全アクセス数  2074079今日のアクセス数  50ユニークアクセス数  192374
    全アクセス数  2074079
    今日のアクセス数  50
    ユニークアクセス数  192374
    今日のユニークアクセス数  298/12 部活動本日の部活動の様子です。声をかけ合いながら一生懸命に練習に取り組んでいました。
    学校閉庁日前ということで、体育館清掃に取り組んでいる部活もいました。
    8月 12th, 2025 | Category:8/12 部活動
    続きを読む>>>

  • 2025-08-11
    全アクセス数  2073183今日のアクセス数  257ユニークアクセス数  192177
    全アクセス数  2073183
    今日のアクセス数  257
    ユニークアクセス数  192177
    今日のユニークアクセス数  108

  • 2025-07-31
    全アクセス数  2069882今日のアクセス数  208ユニークアクセス数  191223
    全アクセス数  2069882
    今日のアクセス数  208
    ユニークアクセス数  191223
    今日のユニークアクセス数  867/31 校内研修本日は、行方消防署の救急救命士をお招きし、職員の救命講習を実施しました。心肺蘇生法とAED、またアレルギー反応時に使用するエピペンの使用方法について講習を受け、生徒の命を守るために実りある研修となりました。
    7月 31st, 2025 | Category:7/30 プレゼンテーションフォーラムの練習本日はオンラインで他校の生徒と一緒にプレゼンテーションフォーラムの練習を行いました。
    8月5日の鹿行地区大会に向けて、夏休み中も引き続き練習に励んでいます。応援よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-19
    全アクセス数  2066890今日のアクセス数  203ユニークアクセス数  190538
    全アクセス数  2066890
    今日のアクセス数  203
    ユニークアクセス数  190538
    今日のユニークアクセス数  397月18日(金) 1学期最終日7月18日(金)、体育館にて1学期終業式が行われました。
    式では、各学年の代表生徒が1学期を振り返る作文を発表しました。勉強や部活動、学校行事などの学校生活を通して成長したことや、これからの課題について、それぞれの言葉で堂々と語ってくれました。
    夏休み中も健康に気をつけながら、有意義な時間を過ごしてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-17
    全アクセス数  2066194今日のアクセス数  49ユニークアクセス数  190453
    全アクセス数  2066194
    今日のアクセス数  49
    ユニークアクセス数  190453
    今日のユニークアクセス数  307/16 プレゼンテーションフォーラムに参加してきました♪本日は2~3年生の代表生徒が、麻生公民館で行われました英語プレゼンテーションフォーラム行方地区大会に参加してきました。
    「茨城クエスト」と銘打って、どうすれば自分たちの郷土をよりよくできるかというテーマで、自分たちの考えを英語で発表しました。
    今日までに何度も練習を繰り返した成果を発揮し、非常に自信に満ちた発表ができた、とお互いに健闘をたたえ合っていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-16
    全アクセス数  2065785今日のアクセス数  5ユニークアクセス数  190411
    全アクセス数  2065785
    今日のアクセス数  5
    ユニークアクセス数  190411
    今日のユニークアクセス数  37/14 表彰伝達本日は表彰伝達を執り行いました。
    これまでの努力のたまものです。
    おめでとうございます!
    続きを読む>>>

  • 2025-07-14
    全アクセス数  2065297今日のアクセス数  12ユニークアクセス数  190339
    全アクセス数  2065297
    今日のアクセス数  12
    ユニークアクセス数  190339
    今日のユニークアクセス数  6

  • 2025-07-12
    校内フリースクール(あゆみ)
    校内フリースクール(あゆみ)全アクセス数  2064724
    今日のアクセス数  79
    ユニークアクセス数  190257
    今日のユニークアクセス数  317/11 科学の甲子園 県大会予選 実施本日は、第1、2学年で一斉に科学の甲子園の県大会予選を実施しました。
    1年生、2年生で共通の問題になっており、理科だけでなく数学の内容からも出題されました。
    各学年、真剣に問題を解いていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-10
    全アクセス数  2064371今日のアクセス数  542ユニークアクセス数  190210
    全アクセス数  2064371
    今日のアクセス数  542
    ユニークアクセス数  190210
    今日のユニークアクセス数  1317/10 朝一番の学びいつもは「朝読書」の時間ですが、今日は県からの基礎力アップ問題に取り組んでいます。総体も一段落。夏休みももうすぐですが、足元をしっかりと固めています。
    7月 10th, 2025 | Category:7/9 猛暑の中、豊かな実りもあすなろ農園の作物が暑さの中でも豊かな実りを見せてくれています。真っ赤なトマト、つやつやのナス、とってもとっても増えてくるシシトウ、髭もじゃらなトウモロコシ、サッカーボールほどのカボチャ等々。トマトをつまんで掃除の男子に試食してもらうと「甘い!」と驚いていました。
    7月 9th, 2025 | Category:7/10 朝一番の学び7/9 猛暑の中、豊かな実りも
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立玉造中学校 の情報

スポット名
市立玉造中学校
業種
中学校
最寄駅
新鉾田駅
住所
〒311-3512
茨城県行方市玉造甲2807
TEL
0299-55-0131
ホームページ
http://www.sopia.or.jp/tamatukurijh/
地図

携帯で見る
R500m:市立玉造中学校の携帯サイトへのQRコード

2011年02月22日21時10分21秒