R500m - 地域情報一覧・検索

町立第七小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県高崎市の小学校 >群馬県高崎市下里見の小学校 >町立第七小学校
地域情報 R500mトップ >安中駅 周辺情報 >安中駅 周辺 教育・子供情報 >安中駅 周辺 小・中学校情報 >安中駅 周辺 小学校情報 > 町立第七小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立第七小学校 (小学校:群馬県高崎市)の情報です。町立第七小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立第七小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    215青少年赤十字登録式
    215青少年赤十字登録式5月31日(金)、青少年赤十字登録式を行いました。校長より、青少年赤十字について、「自分の周りを見て、何かに気付いたら、自...
    [2024年5月31日up!]
    214
    5月28日 火曜日 献立:コッペパン 牛乳 しょうゆラーメン 棒々鶏あえ 今日は、子どもたちの好きな麺献立です。 給食のラー...
    [2024年5月31日up!]
    213
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    210職員によるプール清掃
    210職員によるプール清掃5月28日(火)の午後、雨もあがったので、職員によるプール清掃を行いました。職員がたいへん頑張り、とてもきれいになりました...
    [2024年5月28日up!]
    2096年生、租税教室5月28日(火)の3校時、講師の方をお迎えし、租税教室を行いました。群馬県租税教育推進協議会の冊子を使って、難しい税の話を...
    [2024年5月28日up!]
    208今日の給食5月27日 月曜日 献立:ごはん 牛乳 ハヤシシチュー フルーツミックス 今日のデザートは、3種の缶詰を使ったフルーツミックス...
    [2024年5月28日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    1034年生、授業の様子
    1034年生、授業の様子4年1組の音楽の授業の様子です。「こんにちは、トランペット」という曲をリコーダーで吹けるように練習をしていました。  授業の...
    1021年生、体育「50m走」1年生の体育の授業の様子です。めあては、「50mをまっすぐ走れるようになろう」です。準備体操の後、始めは短い距離で練習をし...
    1015年生、理科の授業5年生、理科の授業の様子です。めあては、「種子の発芽には水が必要なのかを調べよう」です。学習キットを使って、一人一人が水を...
    1001年生、算数の授業1年生、算数の授業の様子です。めあては、「おなじかずのなかまをさがそう」です。絵で表されているものの数を数え、その数を数字...
    996年生、体育「50m走」今日は、暑さ指数が15.2で、からっとしていてとても過ごしやすい日です。空も雲も1つなくずっと青空が続いています。そのよう...
    98
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    422年生、体育の授業の様子
    422年生、体育の授業の様子2年生の体育の授業の様子です。学習のめあては、「体ほぐしうんどうをしよう」です。両足裏を合わせて、その両足を両手でつかんで...
    [2024年4月18日up!]
    411年生、算数の授業の様子1年生の算数の授業の様子です。学習のめあては、「5をならべよう」です。黄白ブロックを使って、5をいろいろな方法で並べていま...
    [2024年4月18日up!]
    401年生、図工の授業の様子1年生が図工の時間に描いた「にこにこたいよう」の絵です。どの子も、たくさんの色を使って素敵な作品を完成させました。  授業参...
    [2024年4月18日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    201年生「グッパー体操」
    201年生「グッパー体操」朝、全校で「グッパー体操」を実施しています。4月9日の1年生の様子です。1年生にとっては初めてなので、6年生のお姉さんがお...

  • 2024-04-03
    新年度に向けて
    新年度に向けて保護者の皆様ならびに地域の皆様…
    [2024年4月1日up!]
    配布文書はありません。
    1新年度に向けて保護者の皆様ならびに地域の皆様  令和6年4月1日、令和6年度がスタートしました。  今年度も、子どもたちが安心して登校し、...
    [2024年4月1日up!]

  • 2024-03-28
    1年間たいへんお世話になりました!
    1年間たいへんお世話になりました!保護者の皆様、地域の皆様    …
    [2024年3月28日up!]
    9801年間たいへんお世話になりました!保護者の皆様、地域の皆様    令和5年度も残すところあとわずかとなりました。
    今年度が無事終了するのも、保護者の皆様、地域の...
    [2024年3月28日up!]

  • 2024-03-25
    卒業式 NO.6(卒業生保護者代表謝辞、退場)
    卒業式 NO.6(卒業生保護者代表謝辞、退場)959

  • 2024-03-22
    9585年生 卒業式準備 NO.2
    9585年生 卒業式準備 NO.25年生は、校舎内や体育館の玄関掃除などが終わると、会場準備にうつりました。一人一鉢で全校児童が育ててきた花を体育館に飾った...
    9575年生 卒業式準備 NO.13月21日(木)の午後、5年生は卒業式の準備で、まず初めに、玄関や廊下など、校舎内をきれいに掃除してくれました。どの子も一...
    956
    3月21日 木曜日 献立:ミルクパン 牛乳 マカロニのミートソース煮 チーズポテト     ワインゼリー 今日は、6年生の最...
    955
    3月19日 火曜日 献立:丸パン横切り 牛乳 ハンバーグトマトソース     マリネサラダ クリームシチュー 今日のハンバー...
    続きを読む>>>

  • 2024-03-21
    954朝の風景(3月21日)
    954朝の風景(3月21日)3月21日(木)の朝の風景です。校庭の桜のつぼみが膨らみ始めました。そして、朝登校して来た子どもたちは、サッカーやおにごっ...
    [2024年3月21日up!]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

町立第七小学校 の情報

スポット名
町立第七小学校
業種
小学校
最寄駅
安中駅
住所
〒370-3343
群馬県高崎市下里見380
TEL
027-343-1277
ホームページ
http://swa.city.takasaki.gunma.jp/shimosatomi_sho/
地図

携帯で見る
R500m:町立第七小学校の携帯サイトへのQRコード

2011年03月19日11時44分33秒