今日の給食 ~元気もりもり豚肉とキムチのいためもの~04/15 16:36
4月15日(月)
今日の給食は、ごはん、ポークシュウマイ、ぶた肉とキムチのいためもの、はるさめスープ、牛乳でした。今日は急に暑くなりましたから、みなさん水分補給を忘れずに。そしてぶたにくとキムチのいためものでスタミナがつきそうです。今日もごちそうさまでした。働き者の6・7組のみなさん04/15 16:34
4月15日(月)
新しい年度に入って2週目が始まりました。1年生の下校指導に参加しながら学区を見て戻ってくると、正門横の畑の草取りを6・7組の子どもたちと先生方でしていました。カラスノエンドウがもりもりと茂っていたのですが、みんなで力を合わせて畑の準備です。大きな山ができていましたよ。これから何を育てるのでしょう。どんな願いを持つのでしょう。お話を聞いてみたいです。働き者の6・7組さん。とっても立派でした。
4月の歌「つなぐ」は開校150周年を記念して作られたそうです。作詞は前校長横須賀邦子先生、作曲は音楽でお世話になったO先生です。校歌と「つなぐ」の2曲は、山口小学校の宝物ですね。早く覚えて子どもたちと一緒に歌いたいです。音楽室には子どもたちを迎え入れるあたたかなメッセージが書かれていました。音楽のK先生、これからよろしくお願いします。今日の給食 ~元気もりもり豚肉とキムチのいためもの~04/15 16:36
続きを読む>>>