(長期休業中は8時30分~16時30分)
【盗撮防止に係る本校の取組について】
教員による盗撮についての事案が相次いで報道され、ご心配をおかけしていることと存じます。このような事案は児童生徒の心を深く傷つけ、教育に対する社会からの信頼を大きく揺るがすものであり断じて許されるものではありません。
本校では、埼玉県の臨時公立小中学校会議、鴻巣市教育委員会の指導のもと、7月16日(水)に教室や特別教室、保健室、トイレ等を盗撮防止の観点から点検し、不審物はなかったことを確認いたしました。今後も、校内点検や研修を継続し、安心・安全な学校づくりを行ってまいります。
〇文部科学省ウェブサイト<子供のSOSの相談窓口>
〇埼玉県教育委員会<困ったときの相談窓口>
〇鴻巣市立教育支援センター<教育相談室>
PTA親子愛校活動が行われました!
07/28 8:59
26日(土)に1回目の除草作業が行われ、早朝より多くの方々が来校してくださいました。当日もさわやかな朝とは言いがたく気温の高い中でしたので、始まる前は眠たそうな顔をしていた子もすぐに元気になり、汗をかきながら作業をしてくれました。校庭の周りを機械を使って草を刈ってくださったり、側溝を清掃してくださったりと、短い時間でずいぶんきれいになりました。ありがとうございました。次回は8月23日(土)となります。担当の地区の方々、どうぞよろしくお願いいたします。