新体力テスト開始
新体力テストが始まりました。子供たちは、50m走・ボール投げ・立ち幅跳び・反復横跳び・上体起こし・20mシャトルラン・握力・長座体前屈の8種目にチャレンジします。昨年度の記録にどんんどん挑戦しましょう...
2025/06/04
租税教室
6年生は、社会科の授業で税理士の方においでいただき租税教室を行いました。アクティビティを通して税の役割や使われ方について学びました。税には様々な種類があることに子供たちは驚いていました。
2025/06/04
通学班会議・一斉下校
通学班会議・一斉下校では、登校の仕方や下校の仕方について確認しました。校長先生からは、①あいさつができるようになってきているので自信をもって取り組むこと、②道に広がって歩かないこと、③寄り道しないで下...
2025/06/04
弁護士によるいじめ防止授業
いじめ防止の授業が開催されました。渡邉祐樹弁護士に、「いじめとは何か」「自分に何ができるか考えよう」をテーマにお話をいただきました。6年生の児童の感想は、いじめはもちろんダメ。もっと相手のことを考えて...
2025/05/29
学校だより5月号
2025/06/03
2025/06/03