●「自主学習のすすめ」をアップしました。(R5.5.12)⇒◆
●「新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行後の出欠席の扱いについて」をアップしました。(R5.5.12)⇒◆
藤小を支えてくださる心強い先生をご紹介
藤小学校には、若手からベテランの先生方まで個性と情熱の溢れる先生方が、毎日切磋琢磨しながら「全ては子ども達のために」日々努力しております。数多くの研修に参加し、自己研鑽(けんさん)に励んでおりますが、初任者の先生方においては、更に多くの研修への参加が義務付けられております。研修に参加している間は、子ども達を疎かにするわけにはいきませんので、そこで先生方が安心して研修に参加できるよう学級を受け持ってくださる先生が来てくださっています。ここではお名前等の紹介は控えさせていただきますが、折を見てぜひお子様にお話を聞いてみてくださいね。チーム藤小・・・更にパワーアップしています。子ども達の挨拶前の姿勢・・・素晴らしいです。
2023-05-12 21:48 up!
池に濾過装置を設置しました
素敵な錦鯉をいただきながら、水の管理をしないと、頑張って綺麗にした池もすぐに濁ってしまいます。そこで、PTAに出資いただき濾過装置を設置しました。ネットで調べて自作ですが、随分綺麗になって錦鯉たちも気持ち良さそうに泳いでいます。
2023-05-12 20:18 up!
藤小 自主学習の取組み(改訂版)(R5.4.)
お知らせ(市教委等)
5類感染症への移行後の出欠席の扱いについて(R5.5.8)
鶴ヶ島市 家庭学習のすすめ(1年生・2年生用)
鶴ヶ島市 家庭学習のすすめ(3年生・4年生用)
鶴ヶ島市 家庭学習のすすめ(5年生・6年生用)