R500m - 地域情報一覧・検索

市立豊里中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県深谷市の中学校 >埼玉県深谷市下手計の中学校 >市立豊里中学校
地域情報 R500mトップ >深谷駅 周辺情報 >深谷駅 周辺 教育・子供情報 >深谷駅 周辺 小・中学校情報 >深谷駅 周辺 中学校情報 > 市立豊里中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立豊里中学校 (中学校:埼玉県深谷市)の情報です。市立豊里中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立豊里中学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-14
    6人授業風景(1年美術)
    6人授業風景(1年美術)01/14 10:35
    01/10 14:26
    2025/01/14授業風景(1年美術)1年生の美術では、「球体から生まれるデザイン」を学習しています。
    発泡スチロールの球体を切ったり着色したりして作品に仕上げます。
    イメージしたことをどう表現するか、試行錯誤して取り組んでいます。
    10:35
    続きを読む>>>

  • 2025-01-04
    3人あけましておめでとうございます
    3人あけましておめでとうございます01/01 07:00
    2025/01/01あけましておめでとうございます校長令和7年がスタートしました。皆様には、夢と希望に満ちた新年をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。
    昨年中は、保護者の皆様、地域の皆様からの多大なるご理解ご協力をいただき、誠にありがとうございました。
    本年も一層のご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
    2025
    年の干支は乙巳(きのとみ)とされています。「乙」は植物がこれから成長していく状態、「巳」は豊穣=植物が最大限まで成長した状態を表しています。この両極端の状態を組み合わせた乙巳は、成長の途中を意味し、これまでの
    続きを読む>>>

  • 2024-12-24
    2学期終業式
    2学期終業式12/24 10:04大清掃12/23 11:59
    2024/12/242学期終業式2学期の終業式を行いました。
    代表生徒は、3学期の更なる成長につながる発表をしてくれました。
    たくさんの行事があった2学期、みんなよく頑張りました。
    10:04
    2024/12/23大清掃今日は、学期末&年末の大清掃を実施しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-19
    学校保健委員会
    学校保健委員会12/18 15:02
    12/17 13:49表彰朝会12/17 10:30
    12/16 14:25
    2024/12/18学校保健委員会本日実施した学校保健委員会では、「姿勢」についてお話がありました。
    メリットやデメリット、正しい姿勢がどのようなものかを学びました。
    生徒からは、「姿勢が悪いので、見直したい」という声もありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-17
    7人授業風景(3年理科)
    7人授業風景(3年理科)12/16 11:55
    12/13 14:29
    2024/12/16授業風景(3年理科)3年生の理科の授業では、「月の位置と見え方」の学習をしています。
    モデル実習を通して、日ごとの変化の様子を調べました。
    今後、月を見る時の見方が少し変わるかもしれませんね。
    11:55
    続きを読む>>>

  • 2024-12-14
    3人授業風景(3年社会)
    3人授業風景(3年社会)12/13 10:34落ち葉はき12/12 15:00
    12/12 14:31
    12/11 14:32
    2024/12/13授業風景(3年社会)3年生の社会科の授業では、「財政」について学習しています。
    今日は、実際のグラフや表を見て、税金の公平性について考えました。
    国の様々な税制度が何のためにあるのかをこれからさらに深めていきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-01
    テスト間休み時間
    テスト間休み時間11/29 12:27
    11/28 14:30
    2024/11/29テスト間休み時間期末テスト最終日は、技能科(美術、保健体育、家庭、音楽)です。
    休み時間は、教科書やワークシートで最終確認をしています。
    3日間の期末テスト、みんなよく頑張りました。
    12:27
    続きを読む>>>

  • 2024-11-29
    2学期期末テスト
    2学期期末テスト11/28 12:09
    11/27 14:35
    11/26 14:25
    2024/11/282学期期末テスト豊里中では、27日から29日まで、期末テストを実施しています。
    どの学級でも、テストに真剣に向き合う生徒の様子が見られます。
    学習した成果が表れることを期待しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    人権学習
    人権学習11/26 12:28
    11/25 14:35授業風景(2年音楽)11/25 13:14
    11/22 14:29
    2024/11/26人権学習豊里中では、11/25~11/29を後期人権週間としています。
    今日は、校長講話や代表生徒の作文発表、動画視聴を行いました。
    どの学級でも、真剣に話を聴く姿勢が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    18人授業風景(1年社会)
    18人授業風景(1年社会)11/20 10:32下駄箱の様子11/19 10:22
    11/18 14:28
    2024/11/20授業風景(1年社会)1年生の社会科では、南アメリカ州について学習しています。
    今日は森林減少の原因について、資料をもとに考察しました。
    発表者は、わかりやすいように工夫してみんなに伝えていました。
    10:32
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立豊里中学校 の情報

スポット名
市立豊里中学校
業種
中学校
最寄駅
深谷駅
住所
〒366-0002
埼玉県深谷市下手計525
TEL
048-587-2150
ホームページ
https://www.fukaya-toyosato-j.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立豊里中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月25日23時29分31秒