R500m - 地域情報一覧・検索

市立豊里中学校 2012年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県深谷市の中学校 >埼玉県深谷市下手計の中学校 >市立豊里中学校
地域情報 R500mトップ >深谷駅 周辺情報 >深谷駅 周辺 教育・子供情報 >深谷駅 周辺 小・中学校情報 >深谷駅 周辺 中学校情報 > 市立豊里中学校 > 2012年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立豊里中学校 に関する2012年9月の記事の一覧です。

市立豊里中学校2012年9月のホームページ更新情報

  • 2012-09-30
    4人かわいい園児の晴れ姿! ~豊里幼稚園の運動会から~
    4人
    かわいい園児の晴れ姿! ~豊里幼稚園の運動会から~
    09/29 09:58
    2012/09/29
    かわいい園児の晴れ姿! ~豊里幼稚園の運動会から~
    豊里中学校に訪問してくれました、お隣の豊里幼稚園の運動会が、29日(土)に開催されました。
    続きを読む>>>

  • 2012-09-27
    2人新人戦近し!~砂場に砂を増量しました。~
    2人
    新人戦近し!~砂場に砂を増量しました。~
    09/26 12:38
    新人戦近し!~砂場に砂を増量しました。~
    いよいよ、今週の28日(金)の陸上競技から、新人戦が始まります。1・2年生を中心の大会です
    が、是非、頑張ってもらいたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2012-09-23
    今日は、秋分の日~自然のルールを知る日です。~
    今日は、秋分の日~自然のルールを知る日です。~
    09/22 18:10
    2012/09/22
    今日は、秋分の日~自然のルールを知る日です。~
    今日(22日)は、秋分の日です。この日は、「祖先を敬い、亡くなった人を偲ぶ」という趣旨で1948年(昭和23年)に制定された国民の祝日です。
    また、「暑さ寒さも彼岸まで」と言われるように、彼岸を境として、厳しい暑さや寒さが衰えて、良い気候になることを言っています。また、昼と夜の長さが同じ彼岸の中日は、春秋ともに季節の変わり目といえますね。
    続きを読む>>>

  • 2012-09-17
    6人第54回大里地区児童生徒発明総意くふう展より
    6人
    第54回大里地区児童生徒発明総意くふう展より
    09/16 19:04
    2012/09/16
    第54回大里地区児童生徒発明総意くふう展より
    16日(日)、第54回大里地区児童生徒発明総意くふう展が、妻沼南小学校で開催されました。
    続きを読む>>>

  • 2012-09-15
    5人きれいになっています。(まるで、散髪しているようですね。)
    5人
    きれいになっています。(まるで、散髪しているようですね。)
    09/14 15:23
    きれいになっています。(まるで、散髪しているようですね。)
    本校の用務員の高橋さんは、この豊里中のきれいな環境を常に維持してくれてます。
    中庭の芝生も少し伸びてきたようなので、早速きれいに刈り込んでくれています。それは、まるで、散髪しているように
    続きを読む>>>

  • 2012-09-12
    本日(11日)、全校朝会を行いました。
    本日(11日)、全校朝会を行いました。
    09/11 10:01
    2012/09/11
    本日(11日)、全校朝会を行いました。
    本日(11日)、全校朝会を行いました。時間前には、生徒会本部のみなさんが中心になってすすめている「校歌練習」
    がありました。
    続きを読む>>>

  • 2012-09-11
    5人★体育祭写真を掲載しました。
    5人
    ★体育祭写真を掲載しました。
    09/10 13:27
    勝つ丼
    09/07 15:07
    ハヤシライス
    続きを読む>>>

  • 2012-09-03
    5人グランド整備と「干天の慈雨」
    5人
    グランド整備と「干天の慈雨」
    09/03 09:18
    2012/09/03
    グランド整備と「干天の慈雨」
    先週は晴天続きと猛暑で、学校のグランドも「砂ぼこり」が立つほど状態でした。この辺で、雨が欲しいなと思っていた矢先に、
    続きを読む>>>

  • 2012-09-02
    4人本日、「防災の日」です。
    4人
    本日、「防災の日」です。
    09/01 11:23
    9月は、「いじめ・暴力行為撲滅強化月間」です。!
    09/01 10:58
    2012/09/01
    続きを読む>>>