9/9 鷹祭 閉祭式09/09
本日午後、鷹祭閉祭式をリモートで行いました。最初に、校長先生からは「クラス発表・部活動発表など主体的に行ってきた鷹祭、この青春の一ページをもとにして、これからの夢の実現に向けて精一杯頑張ってもらいたい」と。次に、生徒会長、初日の校長先生に負けない「なぞかけ」を披露。「鷹祭と掛けまして、1ミリ刻みのものさしと解きます。そのこころは、いいメメモリー(目盛り)でしょう」。そして文化祭実行委員長から、「準備や片付けまで自分のできること、やるべきことを見つけて行動できたのではないでしょうか。この文化祭での経験を今後の進路に生かしていきましょう」と。 最後に、ご来場していただきました皆様、そして日頃より越谷西高校を応援していただいている皆さまに深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
<表彰>垂れ幕部門 ①3-2 ②3-1 ③3-6展示部門 ①3-6 ②3-2 ③2-41学年部門 1-2
2024年9月 (4)9/9 鷹祭 閉祭式投稿日時 : 09/09
本日午後、鷹祭閉祭式をリモートで行いました。最初に、校長先生からは「クラス発表・部活動発表など主体的に行ってきた鷹祭、この青春の一ページをもとにして、これからの夢の実現に向けて精一杯頑張ってもらいたい」と。次に、生徒会長、初日の校長先生に負けない「なぞかけ」を披露。「鷹祭と掛けまして、1ミリ刻みのものさしと解きます。そのこころは、いいメメモリー(目盛り)でしょう」。そして文化祭実行委員長から、「準備や片付けまで自分のできること、やるべきことを見つけて行動できたのではないでしょうか。この文化祭での経験を今後の進路に生かしていきましょう」と。
最後に、ご来場していただきました皆様、そして日頃より越谷西高校を応援していただいている皆さまに深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
続きを読む>>>