R500m - 地域情報一覧・検索

市立東部小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県鎌ケ谷市の小学校 >千葉県鎌ケ谷市鎌谷の小学校 >市立東部小学校
地域情報 R500mトップ >鎌ヶ谷大仏駅 周辺情報 >鎌ヶ谷大仏駅 周辺 教育・子供情報 >鎌ヶ谷大仏駅 周辺 小・中学校情報 >鎌ヶ谷大仏駅 周辺 小学校情報 > 市立東部小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立東部小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-04
    ふれて 感じて 考えて この夏、夢に向かってチャレンジ!
    ふれて 感じて 考えて この夏、夢に向かってチャレンジ!陸上部体験活動開始自転車安全教室 その23,4年生自転車安全教室ふれて 感じて 考えて この夏、夢に向かってチャレンジ!
    千葉県教育委員会と県内の研究機関・企業が夏休み限定で開く科学教室の案内が来ました。親子で一緒に自由研究してみませんか。詳細は、下記をクリックしてご覧ください。ふれて 感じて 考えて この夏、夢に向かってチャレンジ!【お知らせ】 2023-06-02 09:29 up!
    陸上部体験活動開始
    陸上部の体験活動が始まりました。今日は6年生からスタートしています。1組はボール投げ、2組は短距離走、3組は走り幅跳びの体験を行いました。
    【学校の様子】 2023-06-02 09:24 up!
    自転車安全教室 その2
    続きを読む>>>

  • 2023-06-02
    投てき版 復活!
    投てき版 復活!6月投てき版 復活!
    地域の方の協力を得て、投てき版を体育倉庫前に新たに設置しました。6年生がデザインしたものを6年生の子ども達がペンキで塗り始めました。歓声が楽しみです。
    【学校の様子】 2023-06-01 12:04 up!

  • 2023-05-31
    日常 6年生
    日常 6年生3年生 校外学習に向けて日常 6年生
    現在、教育実習生の藤咲先生が6年生に入っています。算数の授業を活き活きと行っていました。また、久しぶりの学級レクを行っていました。運動会も終わって、ひと段落ついた様子です。
    【学校の様子】 2023-05-30 20:25 up!
    3年生 校外学習に向けて
    3年生は、総合的な学習の時間にタブレットを使い、校外学習のことについて調べました。来月に行く茨城の自然科学博物館のホームページから自分の興味のあるエリアを閲覧しました。タイピングやローマ字の学習もしているので、自分で文字を打ち込んで検索している様子も見られました。
    【学校の様子】 2023-05-30 20:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-27
    1年生 あさがおの観察
    1年生 あさがおの観察クラブ活動2クラブ活動11年生 あさがおの観察
    4月に植えたあさがおが大きく育っています。観察に行ったところ、初めに出た葉との形の違いや大きさ、触った感じなど、色々なことに気が付いたようです。あさがおの観察を終えた人から、学校で飼っているうさぎ(おこげちゃん)を見ました。おこげちゃんが動いている姿を初めて見た子もいたようで、多くの子が「かわいい!」と話していました。
    【学校の様子】 2023-05-26 17:40 up!
    クラブ活動2
    名簿作りなどもすべて終わったクラブは、さっそく活動を始めていました。
    【学校の様子】 2023-05-25 15:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    第二回運動会全体練習
    第二回運動会全体練習第二回運動会全体練習
    晴天の中、第二回運動会全体練習が行われました。皆で「ゴーゴーゴー」を歌ったり応援団や太鼓の音に合わせて応援合戦を行ったりと久しぶりに活気あふれる運動会が戻ってきたなと感じました。
    【学校の様子】 2023-05-12 13:51 up!

  • 2023-05-09
    2年3組 図画工作
    2年3組 図画工作2年3組 図画工作
    歯磨きポスターの絵を描いていました。口を大きく開き、楽しそうに磨いている作品が多く見られました。完成が楽しみです。
    【学校の様子】 2023-05-08 12:30 up!

  • 2023-05-06
    5月2日 一斉下校2
    5月2日 一斉下校25月2日 一斉下校1委員会活動5月5月2日 一斉下校2
    予定時刻より早く集合を完了することができました。
    校長先生のお話の後、コースごとに整列して下校しました。
    予定より早めの下校で、保護者の皆様にはご協力いただきありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-05-02 18:01 up!
    5月2日 一斉下校1
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    梨園見学 その3
    梨園見学 その3梨園見学 その23年生梨園見学梨園見学 その3
    最後に梨園の中を見学させて頂き、メモやスケッチをしました。
    帰りも安全に気を付けて、道路は一列に並んで歩いて帰りました。
    【学校の様子】 2023-04-27 19:14 up!
    梨園見学 その2
    梨に袋をかぶせる仕事をさせてもらいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-27
    1・6年生交流会
    1・6年生交流会1・6年生交流会
    1年生と6年生の交流会を行いました。6年生が1年生のために一生懸命作成した飛び出すカードをプレゼントすると、1年生も嬉しそうな様子でした。そのあとは体育館へ移動してじゃんけん列車で盛り上がりました。心の距離も縮まり、素敵な会になりました。
    【学校の様子】 2023-04-26 15:05 up!
    新型コロナウイルス感染拡大対応東部小学校タブレット使用のルール令和5年度いじめ防止基本方針

  • 2023-04-25
    6年生運動会練習
    6年生運動会練習6年生運動会練習
    運動会練習が始まりました。初めて聞く音楽、初めて触るフラッグに目が輝いていました。大きなフラッグに悪戦苦闘しながらも、美しく揃った演技を目指して一生懸命取り組んでいました。
    【学校の様子】 2023-04-25 12:23 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立東部小学校 の情報

スポット名
市立東部小学校
業種
小学校
最寄駅
鎌ヶ谷大仏駅
住所
〒2730105
千葉県鎌ケ谷市鎌谷8-3-11
TEL
047-443-2070
ホームページ
https://swa.kamagaya.ed.jp/102
地図

携帯で見る
R500m:市立東部小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月13日08時07分28秒