インフルエンザに関する対応について
現在インフルエンザが流行しています。学校では,換気に注意し,うがい・手洗いを励行しています。
予防のために,家庭にマスクがあったらもたせてください。(マスクは感染症の拡大防止に一定の効果があります。)
なお,万一インフルエンザに感染した場合,また感染が疑われる場合には
出席停止
となります。
熱が下がってから2日間は様子を見て
,出席する際には「インフルエンザに関する報告書」を提出してください。
・
医師から「登校許可に関する意見書」をもらう必要はありません。
・
「インフルエンザに関する報告書」に保護者が記載し,学校に提出してください。
・「インフルエンザに関する報告書」に記載する内容は,医師から診断された内容となります。
・インフルエンザ以外(おたふくかぜなど)の出席停止は,「登校許可に関する意見書」を提出してください。
「インフルエンザに関する報告書」は各担任または保健室からお渡しいたします。
(
こちら
からダウンロードすることもできます。印刷してご使用ください。)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。