R500m - 地域情報一覧・検索

市立第八中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県市川市の中学校 >千葉県市川市大和田の中学校 >市立第八中学校
地域情報 R500mトップ >菅野駅 周辺情報 >菅野駅 周辺 教育・子供情報 >菅野駅 周辺 小・中学校情報 >菅野駅 周辺 中学校情報 > 市立第八中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立第八中学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-17
    2024年12月 (11)部活動のがんばり
    2024年12月 (11)部活動のがんばり投稿日時 : 12/16
    画像は、この土日に大会があった
    女子バスケットボール部と男子テニス部の様子です。
    他の部活動も一生懸命頑張っています。
    各部の成果は、機会を見つけてまとめてご紹介できたらと考えております。PTA運営委員会便り(令和6年度_第3号).pdf12/16部活動のがんばり12/16

  • 2024-12-07
    2024年12月 (5)眺望
    2024年12月 (5)眺望投稿日時 : 12/06
    先週、4階から富士山とスカイツリーがよく観えました。
    寒くはなってきましたが、空気がきれいだとはっきりと見えます。
    投稿日時 : 12/05眺望12/06
    12/05
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-12-05
    2024年12月 (4)意見箱
    2024年12月 (4)意見箱先週から各フロアに意見箱が設置されています。
    生徒会本部の方々がより広く意見に傾けようとする試み。
    建設的な意見、ユニークな発想が学校改革の第一歩となります!
    投稿日時 : 12/04意見箱12/04
    12/04
    12/04
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    2024年11月 (13)世の中の動き
    2024年11月 (13)世の中の動き1年生と2年生のフロアには、
    新聞委員会が作成した時事問題に関する情報が掲示されていました。
    試験対策だけでなく、社会に対する意識が高まってくれればと思います。
    投稿日時 : 11/19世の中の動き11/19
    0

  • 2024-11-19
    2024年11月 (12)いちかわ観光ガイドブック
    2024年11月 (12)いちかわ観光ガイドブック投稿日時 : 8:30
    明日5校時、これまでの学びの集大成として
    市川市観光振興課の方をお招きし、3年生による発表会を予定しております。
    これまで鎌倉や金沢といった観光地を訪れてきた経験を活かし、
    どんな提言がなされるか今から楽しみです。小さい秋見つけた投稿日時 : 11/18
    先週八中の中庭に、小さな秋を見つけました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    2024年11月 (10)振り返り
    2024年11月 (10)振り返り投稿日時 : 11/15
    2年生は鎌倉校外学習のひとみ学級は発表会の
    振り返りに関する掲示物が貼られていました。
    それぞれ充実していたようで、何よりです。市内音楽会投稿日時 : 11/14
    昨日、市内の小中学生が文化会館に集って行う『市川市児童生徒音楽会』で
    合唱コンクール最優秀賞受賞の3年2組が、その歌声を披露してきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-06
    2024年11月 (3)鎌倉スナップ①
    2024年11月 (3)鎌倉スナップ①11月1日の鎌倉校外学習のスナップ。
    市川駅チェック、鎌倉駅チェック、班別行動の様子です。
    投稿日時 : 11/05鎌倉スナップ①R6-15 r6進路だよりNo.17 今後の予定.pdf8:13R6-09 R6.11.6 学校だよりNo.9.pdf8:12
    11/05

  • 2024-11-05
    2024年11月 (2)アイデアを出し合って
    2024年11月 (2)アイデアを出し合って投稿日時 : 8:30
    美術室前の掲示物より、授業の様子がうかがえます。
    オリジナル標識を考えるために、アイデアを出し合っているようです。
    どんな作品ができるのか、楽しみです♪アイデアを出し合って8:30

  • 2024-11-01
    2024年11月 (1)2024年10月 (22)いざ、鎌倉
    2024年11月 (1)2024年10月 (22)いざ、鎌倉投稿日時 : 8:30
    本日、2年生は鎌倉校外学習を実施しております。
    前日まで天気を気にしながらも入念な準備を行ってきました。
    昨日の昼の放送で、実行委員長がスローガンについて熱く語ってくれました。
    諸々の様子は後日お伝えいたします。
    では、行って参ります。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-30
    2024年10月 (21)どんな箱?
    2024年10月 (21)どんな箱?のぞみ学級の廊下に、素敵な作品が並んでいました。
    取っ手の位置や色だけでなく、箱の名前もオリジナルでした。
    投稿日時 : 10/29どんな箱?10/29

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立第八中学校 の情報

スポット名
市立第八中学校
業種
中学校
最寄駅
菅野駅
住所
〒2720025
千葉県市川市大和田4-9-1
TEL
047-370-1394
ホームページ
https://ichikawa-school.ed.jp/dai8-chu/
地図

携帯で見る
R500m:市立第八中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年10月17日20時55分14秒