2023/12/12
第2回学校公開日②
12月7日(木)の学校公開の様子をお伝えします。
1校時から5校時の授業、15時からは部活動の様子を参観していただきました。
1年生の英語。日本の年末・年始の出来事などをウオパン中の生徒達に紹介します。
どんなことを紹介しようか、相談中。もちろん、英語でです。
各グループで紹介することが被らないようにし、これより作業開始。
どのようにアレンジしていこうか、相談中。
保護者の方には、懐かしい光景でしょうか。
2年生は、旧校舎の2階の教室を使って、書初めの授業です。
書初め教室で小林先生からご指導いただいたことを思い出しながら、書いています。
出来上がった作品は、廊下に並べて乾かします。
親子そろっての作品鑑賞中?
作品の仕上がりに、お互いに満足の様子。
3年生は、月の見え方の学習。
ピンポン玉を月に、光源装置を太陽とします。
ピンポン玉の位置を変えて、光の当たっている部分を記録しています。
結果をまとめています。満ち欠けのとある特徴に気が付きましたか?
12:23 |