R500m - 地域情報一覧・検索

市立大原中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県いすみ市の中学校 >千葉県いすみ市大原の中学校 >市立大原中学校
地域情報 R500mトップ >西大原駅 周辺情報 >西大原駅 周辺 教育・子供情報 >西大原駅 周辺 小・中学校情報 >西大原駅 周辺 中学校情報 > 市立大原中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大原中学校 (中学校:千葉県いすみ市)の情報です。市立大原中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大原中学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-09
    2023/12/08入学説明会を実施しました。
    2023/12/08入学説明会を実施しました。驚くほど青い空から一日が始まりました。
    今日のような朝は、生活委員さんも旗の揚げ甲斐があるでしょう。
    午後から、来年4月に入学する生徒と保護者の皆さん対象の入学説明会を実施しました。
    大勢の皆さんに来ていただきました。
    生徒会総務の皆さんが、学校生活について説明をしました。
    パソコン部制作の映像もしっかり流れました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-26
    2023/11/24「和」の一日。
    2023/11/24「和」の一日。校門の銀杏がきれいに色づく中、生徒が登校して来ます。
    音楽室から箏の音色が聴こえてきました。2年生が、みんなで「さくらさくら」を弾いていました。
    みんな姿勢がいいです。
    郡市内の音楽科の先生が、協力して箏をかき集めました。
    2年生は、武道館で柔道にも取り組んでいました。
    みんな柔道着に着替えて、本格的です。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-23
    2023/11/22水泳実習、終了。
    2023/11/22水泳実習、終了。1年生の水泳が最終日を迎え、これで今年度の水泳学習は終了となりました。
    スイミングスクールで水泳実習を行う学校が、全国的に徐々に増えてきているようです。
    今日は、3年生は体育館でテストでした。
    マークシートで答える問題を少し入れてみました。
    体育館前の「若人の像」が、遠く太平洋を見つめていました
    17:40
    続きを読む>>>

  • 2023-11-18
    2023/11/17嵐の日の中間テストとなりました。
    2023/11/17嵐の日の中間テストとなりました。中間テストを実施しました。
    外は嵐。でも教室は、静寂の中でカリカリと鉛筆の音だけが聞こえていました。
    テスト後、全校集会を開きました。
    「U-15
    ジュニアユースホッケー日本代表」としてオーストラリア遠征に出発する生徒1名と千葉県代表チームの一員として「ジュニアオリンピック全国都道府県対抗中学バレーボール大会」に出場する生徒3名を紹介し、それぞれが抱負を話してくれました。
    激しい雨も下校する頃には止み、水平線が顔をのぞかせました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-26
    2023/10/23文化発表会2
    2023/10/23文化発表会2大成功に終わった文化発表会。
    それを支えたのがは実行委員の皆さん。
    会の進行や
    ステージの準備。
    常に舞台袖に控えて、色々な仕事をしてくれていました。
    『Stay Gold ~みんなを照らすスポットライト~』
    続きを読む>>>

  • 2023-10-09
    2023/10/05文化発表会に向けて。
    2023/10/05文化発表会に向けて。文化発表会まで、あと2週間ほどとなりました。
    感染症が流行し、なかなか厳しい状況ですが、それでもできることに少しずつでも取り組んでいます。
    保健委員会は、発表に向け、お医者様にインタビューを行いました。
    快く、優しく丁寧に対応してくださった先生に感謝です。
    廊下の片隅。先生とマンツーマンで指揮の練習をしていました。
    見えないところで努力している人がたくさんいます。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-28
    2023/09/27愛校作業を行いました。
    2023/09/27愛校作業を行いました。夏の間に伸びた草を刈り、愛校作業を実施しました。
    作業後は、学年ごとに集合し、美化委員が挨拶をします。
    リーダー育成や自己有用感の醸成をねらい、意図的に行っています。
    16:47
    2023/09/26今日も色んな活動がありました。3年生の歌声はさすがに迫力があります。
    真上の音楽室の歌声で、職員室の天井がビリビリ響きます。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    2023/09/25祭りの翌日であっても・・
    2023/09/25祭りの翌日であっても・・昨日までの疲れも残っているだろうに、しっかり掃除に取り組んでいる姿がそちこちにありました。
    今週末、新人大会を控える部のいくつかが活動していました
    16:12
    2023/09/221年生女子の歌声が毎日響いています。1年生の女子は、合唱練習にとても熱心です。
    昼休みになると、いつもラウンジや廊下で自主練習に励んでいます。
    歌声が校舎に響いているのを聴くのは、とてもいいものです。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    2023/09/11今日のお昼の放送です。
    2023/09/11今日のお昼の放送です。今日のお昼の放送は、「夏休みの思い出アンケート」でした。
    「この夏休みは楽しかった」
    ・はい・・・1年生99%、2年生99%、3年生95%
    「夏休みの思い出」で多かった回答
    ・プールに行ったこと、友達と過ごしたこと、旅行に行ったこと、部活を頑張ったこと、花火をしたこと
    夏らしい答えがたくさんありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-10
    9月8日(金)の臨時休業について
    9月8日(金)の臨時休業について台風13号の影響により、明日、9月8日(金)は臨時休業とします。生徒は、家庭学習となります。雨が弱まったとしても、河川の増水や倒木、高波、土砂崩れなどが予想されますので、十分注意してください。
    なお、お子様には、すでに明日の家庭学習の内容について連絡済みです。また、タブレットを持ち帰っていますので、次の登校時に忘れないよう気をつけてください。よろしくお願いします。
    17:51 |連絡事項

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立大原中学校 の情報

スポット名
市立大原中学校
業種
中学校
最寄駅
西大原駅
住所
〒298-0004
千葉県いすみ市大原7400-12
TEL
0470-62-4111
ホームページ
https://ns.chiba-a.jp/oohara-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立大原中学校の携帯サイトへのQRコード

2011年02月22日21時10分32秒