R500m - 地域情報一覧・検索

市立大原中学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県いすみ市の中学校 >千葉県いすみ市大原の中学校 >市立大原中学校
地域情報 R500mトップ >西大原駅 周辺情報 >西大原駅 周辺 教育・子供情報 >西大原駅 周辺 小・中学校情報 >西大原駅 周辺 中学校情報 > 市立大原中学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大原中学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立大原中学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-25
    2024/02/19頑張る3年生へ。
    2024/02/19頑張る3年生へ。昼休み、「三年生を送る会」に向けて、実行委員の皆さんが一生懸命、色紙で花を作っています。
    入試に向けて、1・2年生がクラスごとに応援メッセージを作ってくれました。
    給食の放送で、放送委員会が読み上げ、廊下に掲示してくれました。
    帰り際、たくさんの3年生がそれを読んで力づけられていました。
    今、話題のいすみ鉄道の『踏ん張る線路』。台風災害でも流されずに踏ん張った線路のレールを受験生のお守りにと、いすみ鉄道さんが製作しました。
    すりすり触って、ご利益がありますように・・・
    続きを読む>>>

  • 2024-02-10
    2024/02/09昼休みの生徒評議会。
    2024/02/09昼休みの生徒評議会。昨日の昼休みに生徒評議会が開かれていました。議題は、校則の見直しについてです。
    学級の話し合いで出された意見について、学級委員の皆さんで検討していました。
    タイムキーパーを使って、会議の効率化を図っていました。
    話し合いの時間をどこでどう生み出すかは、大きな悩みです。
    グラウンドで持久走。走っている生徒に、走り終えた生徒がたくさん声援を送っていました。
    11:22
    続きを読む>>>

  • 2024-02-06
    令和6年2月5日更新
    令和6年2月5日更新
    〇明日について
    【1・2年生、私立高校進学者、公立高校WEB出願者】
    明日未明にかけて、降雪や積雪が心配されます。
    明日の登校については、現時点で通常登校の予定です。安全に十分気を付けて登校するようにお願いします。
    なお、安全を考慮し、遅れて登校する場合は、遅刻扱いにはしません。その場合は、学校に連絡をお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    2024/02/01駅伝試走を行いました。
    2024/02/01駅伝試走を行いました。雨上がりの朝の海は、白くけぶっていました。
    あたたかな朝に、梅の花がほころび始めました。
    「立春」が、もう、すぐそこまでやって来ています。
    夷隅郡市一周駅伝に向けて、コースの試走を行いました。
    男女6区間、最終的に12名の選手が走ることになります。
    2月11日9時30分に大多喜町ウエルシア前をスタートし、御宿町役場下がゴールとなります。
    続きを読む>>>