R500m - 地域情報一覧・検索

市立大原中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県いすみ市の中学校 >千葉県いすみ市大原の中学校 >市立大原中学校
地域情報 R500mトップ >西大原駅 周辺情報 >西大原駅 周辺 教育・子供情報 >西大原駅 周辺 小・中学校情報 >西大原駅 周辺 中学校情報 > 市立大原中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大原中学校 (中学校:千葉県いすみ市)の情報です。市立大原中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大原中学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-07
    2024/05/02今日も盛りだくさんの一日でした。
    2024/05/02今日も盛りだくさんの一日でした。スポーツテストが連日行われています。
    今日はシャトルランでした。
    健診も連日、行われています。
    今日は眼科検診でした。
    放課後、運動会実行委員会の集まりがありました。
    全校から募集した「運動会スローガン」の選考です。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-01
    2024/04/30運動会準備と部活正式入部。
    2024/04/30運動会準備と部活正式入部。音楽室から1年生の大きな歌声が聴こえてきました。
    校歌の練習でした。
    運動会に向けて、今日から動き出しました。
    学年ごとの色別集会を行いました。2・3年生は、どんどん自分たちで進めます。
    1年生は、初めての運動会。先生からまずは説明を・・
    今日から1年生は部活動正式入部です。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-25
    お知らせ(4月24日更新)
    お知らせ(4月24日更新)
    本日、運動会の案内文書を配付しましたので、ご確認ください。
    2024/04/25歯科検診を受ける態度が素晴らしかったです。登校する頃はすっきりしない空模様でしたが、
    状況をよく考え、ビックリするくらいに静かに臨んだ歯科検診が終わる頃には、
    きれいな晴空が広がっていました。
    そして、今日の言葉。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    2024/04/15春季大会が始まりました。
    2024/04/15春季大会が始まりました。夷隅郡市春季大会が始まりました。
    13・14日は、野球、ソフトテニス、卓球の3競技が開催されました。
    <野球>御宿中・国吉中との合同チームでの出場です。
    大原中の選手の持ち味は機動力です。積極的な走塁で準優勝に貢献しました。
    <ソフトテニス男子>
    新人戦では感染症の影響で悔しい思いをし、雪辱を期して臨んだこの大会。見事、団体優勝を果たしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-08
    お知らせ(4月8日更新)
    お知らせ(4月8日更新)
    ※メニューの行事予定に「年間行事予定」をアップしました。
    2024/04/08入学の日。満開の桜の中を新入生が登校して来ます。
    貼り出されるクラス発表をドキドキしながら待ちます。
    自分が中学生の頃もこんな気持ちだったんだろうな

    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    2024/04/05新しい一年が始まりました。
    2024/04/05新しい一年が始まりました。花曇りの朝。
    新年度が始まり、生徒が元気に登校して来ました。
    始業式の後、生徒会長さんが「来週の入学式で元気な校歌を新入生に届けよう!」
    と、呼びかけてくれました。
    全校で校歌の練習です。みんな頑張っていました。
    いよいよ新しいクラスの発表です。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-05
    2024/04/04新しい一年が始まります。
    2024/04/04新しい一年が始まります。新年度の開始に向けて、連日、準備に大忙しです。
    新入生の教室は、窓いっぱいの桜です。
    明日からの新年度を待っていたかのように、桜が満開となりました。
    15:52

  • 2024-04-03
    お知らせ(4月2日更新)
    お知らせ(4月2日更新)
    ※4月の行事予定に未定だった下校時刻と春季大会会場を追記し、アップしました。4月8日の下校時刻は変更となりました。

  • 2024-03-26
    総合的な学習の時間
    総合的な学習の時間令和6年3月25日(月)更新
    ※広報いすみに掲載された1年生の発表をメニューの総合的な学習の時間にUpしました。
    揃っていなくても、形がばらばらでも、お互いに心の底から自然に溢れ出てくる感謝や敬意がかたちに表れた「礼」は美しい。そう感じる場面にたくさん出会いました。

  • 2024-03-16
    2024/03/15蒸しパンづくり。
    2024/03/15蒸しパンづくり。2年生が調理実習で「蒸しパン」をつくっていました。
    皿にあけると、甘い匂いが漂います。
    今日もいい天気

    木蓮の薫る坂道を生徒が帰って行きます。
    穏やかな春の街に夕闇が迫ります。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立大原中学校 の情報

スポット名
市立大原中学校
業種
中学校
最寄駅
西大原駅
住所
〒298-0004
千葉県いすみ市大原7400-12
TEL
0470-62-4111
ホームページ
https://ns.chiba-a.jp/oohara-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立大原中学校の携帯サイトへのQRコード

2011年02月22日21時10分32秒