R500m - 地域情報一覧・検索

市立大原中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県いすみ市の中学校 >千葉県いすみ市大原の中学校 >市立大原中学校
地域情報 R500mトップ >西大原駅 周辺情報 >西大原駅 周辺 教育・子供情報 >西大原駅 周辺 小・中学校情報 >西大原駅 周辺 中学校情報 > 市立大原中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大原中学校 (中学校:千葉県いすみ市)の情報です。市立大原中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大原中学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-30
    2025/04/28一週間のスタート
    2025/04/28一週間のスタート4月28日(月)休み明けのスタートですが、どのクラスも落ち着いて朝の会を行っています。
    係の生徒が中心となって、自分たちで進めています。
    今日の目標も確認できたようです。
    この土日はバスケットボール、ソフトテニスの春季大会や各種大会、練習試合なども行われました。
    テニス女子では、優勝を含め、3ペアが県大会に出場することになりました。
    テニス男子やバスケも負けはしましたが白熱する試合で、夏の大会への課題が見つかったようです。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-27
    12次
    12次2025/04/25週末の学校4月25日(金)今日は、授業参観がありました。多くの保護者にご来校いただきありがとうございます。入学してから3週間。生徒たちがどんな教室で、どんな雰囲気で学習に向かっているのかが少し伝わって来たのではないでしょうか?
    思春期と言われるこの時期は、様々な感情が芽生えてくる時でもあります。その様々な感情をコントロールし、調整していく力を、この集団生活の中で学んでいってほしいと思います。
    またPAT総会、学年保護者会にも多くのご参加をいただき感謝申し上げます。
    旧役員の皆さま、大変お疲れさまでした。ありがとうございました。
    皆様のご理解・ご協力をいただきながら、子供たちのより良い成長を支えていきたいと思います。
    15:2712次
    続きを読む>>>

  • 2025-04-01
    2025/03/313月31日、桜が満開となりました。
    2025/03/313月31日、桜が満開となりました。桜が満開となりました。
    今年度最後の海は、ちょっと寒すぎる花曇りの海でした。
    12:50

  • 2025-03-26
    2025/03/24今年度、最後の登校日。
    2025/03/24今年度、最後の登校日。今年度最後の登校日となりました。
    修了式。
    各学年の代表生徒に修了証書を渡しました。
    この一年で1年生も2年生も大きく成長したことを実感します。
    学年集会。
    1年生は学年表彰で盛り上がっていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-14
    「令和7年度4月行事予定」
    「令和7年度4月行事予定」
    をアップしてあります。なお、下校時刻はまだ未定のため、記載されていません。
    (令和7年3月13日更新)

  • 2025-03-10
    2025/03/06卒業まであとわずか・・
    2025/03/06卒業まであとわずか・・卒業式の予行を行いました。
    大きな変更点があるため、みんな真剣です。
    こうした当たり前の光景も、あとわずかで見ることができなくなります。
    制服姿の3年生が帰って行きます。
    登校するのはあと3回です。
    17:33
    続きを読む>>>

  • 2025-03-05
    2025/03/03送る会が終わり・・
    2025/03/03送る会が終わり・・『3年生を送る会』が終わり、学校は一気に卒業式モードとなります。
    とはいえ、全体での練習は予行を含めて4回のみ。今日はその1回目でした。
    外は冷たい雨。
    放課後の体育館では、職員が紅白幕張りです。
    「いい卒業式になりますように」と願いを込めて・・
    16:38
    続きを読む>>>

  • 2025-02-10
    2025/02/10明日、ロドリゴ駅伝。
    2025/02/10明日、ロドリゴ駅伝。今日からテスト週間で部活動は中止。
    帰りの会が終わると、続々と生徒が下校していきました。
    そんな中、明日のロドリゴ駅伝に向け、選手の皆さんは最終調整。
    襷渡しの練習をしていました。
    職員も入念に引率の打合せです。
    夷隅郡市一周駅伝(ロドリゴ駅伝)は、明日午前9時30分ウエルシア大多喜船子店前をスタートし、6区間を継走。ゴールの御宿町役場を目指します。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-08
    ※メニューのお便りに「スクールカウンセラーたより」をアップしました。(令和7年2月6日更新)
    ※メニューのお便りに「スクールカウンセラーたより」をアップしました。(令和7年2月6日更新)
    2025/02/06持久走で思ったこと。冬空の下、持久走のタイムトライアルが行われていました。
    風にも負けず走る姿やみんなに声援を送る姿に、たくましさと優しさを感じました。
    将来、本当に大切で必要になる力は、こういう力なんだろうなと思いました。
    14:05
    2025/02/03今日の放課後。今日は部活動休養日。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-02
    ※メニューの行事予定の『2月行事予定』で、公立高校入試の志願変更・希望変更の日程に誤りがありましたの・・・
    ※メニューの行事予定の『2月行事予定』で、公立高校入試の志願変更・希望変更の日程に誤りがありましたので修正しました。また、入試関係の項目に若干の追記をしました。修正・追記個所は赤字となっています。(1月31日更新)
    2025/01/31フェルトの絵本づくり。3年生の家庭科。
    『フェルトの絵本づくり』をしていました。
    プリントにまずはラフイメージを描きます。
    ストーリーに沿って、切ったり・・
    縫ったり・・
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立大原中学校 の情報

スポット名
市立大原中学校
業種
中学校
最寄駅
西大原駅
住所
〒298-0004
千葉県いすみ市大原7400-12
TEL
0470-62-4111
ホームページ
https://ns.chiba-a.jp/oohara-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立大原中学校の携帯サイトへのQRコード

2011年02月22日21時10分32秒