親子でつくる朝食料理講習会
07/14 11:34
2012/07/14
親子でつくる朝食料理講習会
7月14日(土)田沼小学校家庭科室において、40名の保護者と児童が参加して「親子でつくる朝食料理講習会」を実施しました。講師に田沼西中学校の佐々木栄養教諭、城東中学校の提箸栄養教諭のお二人をお招きし、「ケーキずし」「ナムル」「レタスととうふのすまし汁」「ヨーグルトババロア」を作りました。また、JA佐野さんからは地場の食材として、きゅうり、イチゴジャム、にら、米を提供していただきました。「心のさのし合言葉」の「のびる子は早寝、早起き、朝ごはん」にありますように、毎日規則正しく朝食を食べることは、学力の伸長や健康作りに欠かせません。本日の講習会でつくった料理を各家庭の朝食のメニューに加えていただければ幸いです。
11:34 |
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。