12月16日の給食です
12/16 11:53
12月15日の給食です
12/15 11:52
2016/12/16
12月16日の給食です
ぶどうパン、鮭のクリーム煮スパゲティ、ハムカレーフライ、小松菜のサラダ等です。
663kcalです。
今日の一口メモは「鮭」についてです。鮭は和食、洋食、中華など、どんな料理にも合い、調理法もいろいろと工夫され、親しまれています。消化もよく、小さい子どもからお年寄りにまで最適の魚です。サーモンピンクとも呼ばれる、オレンジがかったピンク色が特徴ですが、本当は白身魚です。赤い色素を持つ小エビやプランクトンをえさとしているため、身が赤く染まるそうです。この色素は、体内でビタミン
A
に変わるカロテノイドの一種で、健康や美容によいと注目されています。
11:53 |
12月15日の給食です
さばの味噌煮、いそべあえ、ごぼうじる等です。
632kcalです。
今日の一口メモは「ごぼう」についてです。ごぼうの旬は11月から1月です。野菜として栽培し、食用にされるのは、世界中で日本だけだそうです。ごぼうは独特の香りと、シャキシャキとした歯ごたえを生かして調理されます。油と相性がよく、天ぷらやきんぴらにすると、味も香りも引き立ちます。和食でしか味わえない、今が旬のごぼうの味を楽しんでください。
11:52 |