2024年4月 (3)
避難訓練が実施されました
投稿日時 : 04/19
4月19日(金)5校時、地震が起きたときの避難訓練を行いました。
校長先生から避難するときの合い言葉
「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」「ちかよらない」
「お・か・し・も・ち」のお話がありました。
その後、どうしてこの合い言葉が大事なのかということをビー玉の実験をとおして確認しました。
一人一人が安全な避難のしかたについて考えることができました。
児童生徒会がスタートしました
投稿日時 : 04/17
4月15日(水)児童生徒会の役員の任命式が行われました。
会長、副会長、庶務の児童生徒会役員に任命書を渡しました。
誰もが緊張した面持ちで任命書を受け取り、役職への意欲を見せていました。
その後の児童生徒会では、新しく赴任してきた先生方との仲を深める集会について
話し合っていました。
今年も児童生徒会を中心に、自分たちで活動を作り上げる経験が多くできるといいなと思います。