不審者対応訓練01/18スキーに向けて01/17まだ雪が01/152024年1月 (5)不審者対応訓練投稿日時 : 01/18
今年度は火災を想定しての避難訓練に加え、不審者対応訓練を行いました。警察の方に来ていただいて、教室へ侵入されてからの通報、避難の訓練。そして避難と同時に不審者への対応の訓練を教員が行いました。教室の椅子を使って、そして学校に配備してあるサスマタを使っての対処法を教えていただきました。避難してから体育館で、その時の様子を見ながら講話をいただきました。火災の避難訓練もそうですが、訓練が生かされる場面が来ない方がいいですね。スキーに向けて投稿日時 : 01/17
2年生の立志記念スキー宿泊学習が2月8日(木)、9日(金)に行われます。今日は多くのスキー初心者のために靴の履き方やストックの持ち方から説明をしました。
しかし見ただけではわからないと思います。やってみないと。
不安もあるかと思いますが、中学生は呑み込みが早いですから、行ったらすぐできるようになるでしょう。まだ雪が投稿日時 : 01/15
土曜日に思いもよらない大雪に見舞われ、学校も日陰のところはいまだに雪が残っています。残念ながら2階の通路は雪残っているうえに凍っていて、今日一日通れそうにありません。
続きを読む>>>