R500m - 地域情報一覧・検索

市立岩舟中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県栃木市の中学校 >栃木県栃木市岩舟町静の中学校 >市立岩舟中学校
地域情報 R500mトップ >岩舟駅 周辺情報 >岩舟駅 周辺 教育・子供情報 >岩舟駅 周辺 小・中学校情報 >岩舟駅 周辺 中学校情報 > 市立岩舟中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立岩舟中学校 (中学校:栃木県栃木市)の情報です。市立岩舟中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立岩舟中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-18
    給食です04/172023年4月 (11)給食です投稿日時 : 04/17入学して1週間。給食の準備・・・
    給食です04/172023年4月 (11)給食です投稿日時 : 04/17
    入学して1週間。給食の準備も慣れてきました。当番は素早く食器等を取りに行き、当番以外の生徒はランチョンマットを敷いて歯磨きの用意をして待ちます。

  • 2023-04-16
    部活動見学
    部活動見学04/14清掃開始04/142023年4月 (10)部活動見学投稿日時 : 04/14
    今日まで1年生は部活動を見学して、来週からは体験期間になります。いくつかの部を体験してから決定することもできますから、よく考えて自分に合った、3年間続けられる部を見つけてほしいですね。清掃開始投稿日時 : 04/14
    清掃分担が決定し、オリエンテーションで清掃の仕方の説明が終わりましたので、今日から清掃がスタートしました。
    5時間目に3年生のクラスでは修学旅行の見学場所について検討していました。来月ですから。すぐです。

  • 2023-04-14
    歓迎の言葉
    歓迎の言葉04/13
    04/122023年4月 (8)歓迎の言葉投稿日時 : 04/13
    1年生のフロアには先輩から新入生への歓迎の言葉が溢れていました。
    投稿日時 : 04/12

  • 2023-04-05
    新入生受付
    新入生受付04/03離任式03/312023年4月 (1)2023年3月 (20)新入生受付投稿日時 : 04/03
    新入生が真新しい制服を身に纏い、中学校にやってきました。今日はいろいろな書類を出していただき、教科書を配りました。まだまだ不安そうな顔が目立ちましたが、あいさつは大きな声でできる生徒もいて、これからが楽しみです。帰りは新2、3年生が家の近くまで通学路を確認しながらついていってくれました。離任式投稿日時 : 03/31
    今までお世話になりました先生方とお別れする離任式を行いました。今回は9名の先生方とお別れすることになり、生徒代表の感謝の言葉と花束贈呈を行い、お一人ずつご挨拶いただきました。そして岩舟中校歌を全員で歌い、お見送りをしました。

  • 2023-03-27
    修了式
    修了式03/24来年度の修学旅行は早いです03/232023年3月 (19)修了式投稿日時 : 03/24
    令和4年度の修了式を行いました。3年生の卒業した後の体育館は人数が減ったこともありますが、何か寂しさを感じます。しかし10日後には新しい1年生が中学校に来ます。そして4月10日には入学式。令和5年度がスタートします。修了式で学年代表で発表した作文には、今年度の反省と共に来年度の抱負が力強く語られていました。4月が待ち遠しいです。来年度の修学旅行は早いです投稿日時 : 03/23
    令和5年度の修学旅行は今年度より1か月早く5月24日(水)~26日(金)で2か月後です。そのため2年生は興味のある有名な寺院等から調べ始まったようです。
    0

  • 2023-03-21
    地域コミュニティ室模様替え
    地域コミュニティ室模様替え03/20スプリングコンサート03/202023年3月 (17)地域コミュニティ室模様替え投稿日時 : 03/20
    今年度6回目になる「つるの会」の方々による地域コミュニティ室の模様替えです。新入生を迎える準備ができました。スプリングコンサート投稿日時 : 03/20
    昨日3月19日に吹奏楽部がコスモスホールでスプリングコンサートを開催しました。OB・OGが数多く駆け付け、ホールも開場前から多くの方が列を作るなど大盛況でした。

  • 2023-03-15
    琴03/142023年3月 (11)琴投稿日時 : 03/14
    琴の音が聞こえてきました。その音色は1年生が音楽の授業で実際に奏でているものでした。素人には理解できない楽譜のようなもので弦を押さえるところ、弾くところが決まるようです。

  • 2023-03-14
    第48回卒業式2
    第48回卒業式203/13第48回卒業式03/132023年3月 (10)第48回卒業式2投稿日時 : 03/13
    今年度の卒業式は保護者の方2名まで、在校生は全員会場に入り実施しました。第48回卒業式投稿日時 : 03/13
    令和4年度、第48回卒業式が行われました。在校生送辞、卒業生答辞と進み、涙ぐむ卒業生の姿が多く見られました。最後の卒業生による合唱は思いのこもったすばらしいものでした。今用意できる写真は歓送の時の写真だけです。すみません。式の写真は用意ができましたら掲載していきます。
    ピントが合っていなくてすみません。

  • 2023-03-04
    面接練習
    面接練習03/03卒業式に向けて03/02お互いに面接練習03/012023年3月 (3)面接練習投稿日時 : 03/03
    特色選抜試験の時と同じように、来週の一般選抜試験に向けての面接練習にボランティアの方が6名来てくださいました。特色選抜の時同様、話したことのないボランティアの方が面接官をやることによって、緊張感も増して、より本番に近い形での練習になったことでしょう。卒業式に向けて投稿日時 : 03/02
    今日は卒業式に向けて1、2年生が歌の練習をしました。コロナ、インフルエンザの関係で全員で歌うのは校歌だけです。その校歌を卒業生の一生の思い出にするために、精一杯歌います。お互いに面接練習投稿日時 : 03/01
    いよいよ県立高校の入学検査が来週に迫ってきました。筆記試験に加えて面接試験のある友達に、面接官役をやって協力する姿が見られました。「みんなで頑張ろう!」という雰囲気が伝わってきました。
    0

  • 2023-02-18
    1,2年生テスト最終日です
    1,2年生テスト最終日です02/17全国学力学習状況調査の準備02/16少なくなってきました02/142023年2月 (10)1,2年生テスト最終日です投稿日時 : 02/17
    1,2年生が学年末テストの最終日を迎えました。もうひと踏ん張りです。がんばりましょう。
    教室を回っているときれいな花が目に留まりました。今週「とちぎ花センター」からいただいた「ペラルゴニウム グランパッソ」という花です。小さなかわいらしい花が心を落ち着かせてくれるようです。その隣には前回いただいた「シクラメン」の花もきれいに咲いていました。全国学力学習状況調査の準備投稿日時 : 02/16
    令和5年度の3年生が実施する全国学力学習状況調査には英語が加わり、「話すこと」が調査が行われます。タブレットとヘッドセットを使って英語で答える調査で、そのための事前検証が行われました。全員のタブレットがログインできて解答が録音できるかを確かめます。少なくなってきました投稿日時 : 02/14
    卒業式のときの流れがイメージできるように、昨年の写真を使って動き方などを説明した模造紙が3年生の廊下に張られていました。その横には卒業式まであと28日と書かれていました。
    0
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立岩舟中学校 の情報

スポット名
市立岩舟中学校
業種
中学校
最寄駅
岩舟駅
住所
〒3294307
栃木県栃木市岩舟町静389
TEL
0282-55-2129
ホームページ
https://tm2.tcn.ed.jp/iwafune-jhs/
地図

携帯で見る
R500m:市立岩舟中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年10月17日21時14分47秒