R500m - 地域情報一覧・検索

奥田クリニック

(R500M調べ)
R500m トップ >健康・美容 >診療所 >医科診療所 >東京都の医科診療所 >東京都北区の医科診療所 >東京都北区滝野川の医科診療所 >奥田クリニック
地域情報 R500mトップ >板橋駅 周辺情報 >板橋駅 周辺 健康・美容情報 >板橋駅 周辺 診療所情報 >板橋駅 周辺 医科診療所情報 > 奥田クリニック住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
奥田クリニック (医科診療所:東京都北区)の情報です。奥田クリニック に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

奥田クリニックのホームページ更新情報

  • 2024-06-04
    2024.06.036月の休診・診療時間の変更はありません。
    2024.06.03
    6月の休診・診療時間の変更はありません。
    2024.06.03療養計画書について療養計画書について
    6月1日からの診療報酬改定に伴い、厚労省の指針通り、糖尿病・高血圧症・脂質異常症でおかかりの場合『療養計画書』を作成し、初回は署名(サイン)を頂く場合があります。これは、「生活習慣病に対する質の高い疾病管理を推進」すること目的に、生活上の問題点を抽出し、より生活習慣改善に取り組んでもらうために出来た制度です。
    以前このコーナーで「いい人過ぎるよ展」を紹介しました。今回、新作の日常に潜むうれしすぎる瞬間をイラストや写真で展示した『うれしいすぎるよ展』が開催されました。前回はチケットが即完売となる反響で行けませんでしたが、今回も見つけたときには、既に完売状態でした。もう少し長くやってもらいたいものです。
    いくつかを紹介します。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    2024.05.075月の休診・診療時間の変更はありません。
    2024.05.07
    5月の休診・診療時間の変更はありません。
    昨年まで行っていたゴールデンウィークの発熱外来も無くなり、今年はゆっくりと休みを取ることが出来ました。後半の休みを利用して、かねてから家内が行きたがっていた、熊野古道に行ってきました。1泊2日の旅行だったのでかぎられたコースしか回れなかったのですが、一番人気の大門坂等を歩いてきました。
    若い女性グループは平安衣裳で歩いている方も居ましたが、草履はちょっと辛いと思います。山頂の那智大社では見かけなかったので途中でUターンしたのでしょうか。最も歩き甲斐があったのは神倉神社の「恐怖の538段」と呼ばれる石段です。入り口に「高齢者の方は登らないでください」の立て札がありましたが、高齢者じゃないもん!と階段とは呼べないゴロゴロ石を登りました。
    ホテルでは国指定伝統工芸品の伊勢型紙作りを体験し豆うちわ作りました。どちらがうまく出来ていますか?

  • 2024-04-11
    2024.04.084月の休診・診療時間の変更はありません。
    2024.04.08
    4月の休診・診療時間の変更はありません。
    ※ゴールデンウィークは暦通りとなり、水曜・日曜・祝日が休診となります。
    2024.04.08北区帯状疱疹予防接種(任意)の費用助成について北区帯状疱疹予防接種(任意)の費用助成について
    北区帯状疱疹予防接種(任意)の助成期間が延長されました。区単位での助成となりますので、当クリニックで助成が受けられるのは北区在住の方だけとなります。詳細はこちら(北区WEBページ)暖冬でスギ花粉は例年より10日くらい早く始まったようですが、3月は気温の低い日が多く、東京の桜の開花も例年より5日遅い3月29日でした。例年河津桜を見に河津町や松田町に出かけていましたが、今年の休日は雨の日が多かったため、見送りました。7日の日曜日に上野公園に出かけましたが、予想通りのすごい人出でした。
    最近は一方通行の規制があったり、シートを敷いての宴会は決められた場所を除いて控えたりする規制があってして、大人しい感じの花見風景でした。外国人の観光客も目立ちましたが、彼らには昔の花見の風景を見てもらいたかった気もします。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    2024.03.14胸部X線画像の判定にAI技術を導入
    2024.03.14胸部X線画像の判定にAI技術を導入胸部X線画像の判定にAI技術を導入
    胸部レントゲン解析システムは、専門医のスキルを学習したAIが胸部X線画像を解析し、医師による胸部X線画像の読影において、肺がんが疑われる所見である結節影、肺炎や結核などの所見である浸潤影の見落とし防止を支援するシステムです。とくに、病変を発見しづらい鎖骨や肋骨、心臓に隠れた病変を検出するのに役立ち、病変の早期発見につながったり、病変の見落としが減ったりすることで、より安心できる医療が提供できると考えます。
    当クリニックで胸部レントゲンを撮られた方のすべてにAI診断を行いますが、追加料金は必要ありません。

  • 2024-03-05
    2024.03.053月18日(月) 午後の診察は医師会業務のため、15:30からとさせて頂きます。
    2024.03.05
    3月18日(月) 午後の診察は医師会業務のため、15:30からとさせて頂きます。
    ※その他、3月の臨時休診・診療時間の変更はありません。
    下の写真をご覧になった方も多いと思います。新世代大型ロケット「H3」2号機が2月17鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ軌道に乗り成功しました。
    ある方が飛行機で種子島付近を通過中、機長からアナウンスがあったそうです。「本日種子島宇宙センターより、あと3分ほどでロケットが打ち上げられます。左手から見えますので、ご興味のある方はご覧ください」と。まるで、雲海を突き抜けて登っていく龍のようです。粋な計らいをする機長さんをたたえる声もありましたし、子供達に場所を提供するお客さんも居たそうです。これを見た子供達の中には将来、宇宙開発に携わろうと夢を持ったりしなかったでしょうか。
    ところで、アポロ11号が月面に着陸したのは1969年、今から45年前のことです。私が小学生の頃で、当時私たちが大人になった頃には海外旅行に行くように、宇宙旅行が出来ると言われていましたが、、、、、、
    続きを読む>>>

  • 2024-02-06
    2024.02.05花粉症シーズン到来
    2024.02.05花粉症シーズン到来花粉症シーズン到来
    今シーズンの花粉の飛散量は「平年並み」とされています。多かった昨年に比べて少ないとはされていますが暖冬の関係で飛散が早く、1月3週目頃から症状が出ている方もいらっしゃいます。早期に治療を始める初期療法は、症状の発症を遅らせ飛散シーズン中の症状をやわらげることができます。内服治療は症状が悪化する前に開始してください。>>花粉症の詳しくはこちら2024.02.05新型コロナワクチン(オミクロン株XBB.1.5対応1価)のお知らせ新型コロナワクチン(オミクロン株XBB.1.5対応1価)のお知らせ
    当クリニックでは「オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン」の予約を終了しました。
    先日東京北医療センターで行われた災害訓練に参加してきました。私の担当は病院前に出来た仮設のテント診察室で病院にやって来てトリアージ(傷病者に治療優先順位)で軽症とされた人たちを診察する事でした。元旦に起きた能登地震の記憶が鮮明で参加者全員に緊張感が感じられました。あの規模の地震が東京で起きて、自分の身が大丈夫だった時、どのような事が自分に出来るか随分想像を巡らせてしまいましたが、いい経験になりました。
    患者さんから聞いて毎年行われている「花の博覧会」に行ってきました。即売会もされており、行ったのは最終日の終わりに近い時間で価格も随分割引されていました。写真の3点で2000円でした。カーネーションは70本でなんと500円です。来年は家内を連れてもっと買ってこようと思います。

  • 2024-02-04
    2024.01.292月3日(土)は医療救護所訓練のため、12時までの受付とさせて頂きます。
    2024.01.29
    2月3日(土)は医療救護所訓練のため、12時までの受付とさせて頂きます。
    ※その他、2月の臨時休診・診療時間の変更はありません。

  • 2023-12-23
    2023.12.21北区小児インフルエンザ予防接種助成金のお知らせ
    2023.12.21北区小児インフルエンザ予防接種助成金のお知らせ北区小児インフルエンザ予防接種助成金のお知らせ
    北区にお住まいの13歳未満の方でワクチンを1回でも受けられた方は、4000円の助成が受けられることになりました。申請期限は令和6年2月29日までです。

  • 2023-12-09
    ■2023年~24年の年末年始について
    ■2023年~24年の年末年始について
    ・年内は12月29日(金)12:00まで診療
    ・新年は1月5日(金)9:00から診療開始
    ※12月29日(金)午後~1月4日(木)は休診となります。その他、12月は休診・診療時間変更はありません。
    「縦でもとりますね~」と言ってくれる人
    (下の写真分です)
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    2023.12.042023年~24年の年末年始について
    2023.12.04
    2023年~24年の年末年始について
    ・年内の診療:12月29日(金) 12:00まで
    ・新年の診療:1月5日(金) 9:00から
    ※その他、12月は休診・診療時間変更はありません。
    ちょっとガッカリした事の報告です。前にもお話ししたように、休日は家内と近場の展覧会や美術館によく出かけていました。そして、気になっていたのが池袋PARCOでやっていた『いい人すぎるよ美術館+切ないすぎるよ博物館』(切なすぎるよではありません)です。記憶の中の「いい人」、日常に潜む「いい人」達に出会う美術館です。写真やイラストとともに紹介してあります。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

奥田クリニック の情報

スポット名
奥田クリニック
業種
医科診療所
カナ
オクダクリニック
最寄駅
板橋駅
新板橋駅
下板橋駅
北池袋駅
西巣鴨駅
住所
〒1140023
東京都北区滝野川7-8-1
ヒューマンハイム板橋駅前1F
TEL
03-5907-3030
FAX
03-5907-3111
ホームページ
https://www.okuda-cl.com/
地図

携帯で見る
R500m:奥田クリニックの携帯サイトへのQRコード

2019年05月28日23時40分35秒


月別記事一覧