R500m - 地域情報一覧・検索

市立細谷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県豊橋市の小学校 >愛知県豊橋市細谷町字中ノ島の小学校 >市立細谷小学校
地域情報 R500mトップ >新所原駅 周辺情報 >新所原駅 周辺 教育・子供情報 >新所原駅 周辺 小・中学校情報 >新所原駅 周辺 小学校情報 > 市立細谷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立細谷小学校 (小学校:愛知県豊橋市)の情報です。市立細谷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立細谷小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-27
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-11-16
    学習発表会
    学習発表会12:51
    11月16日(土)に学習発表会が行われました。校内発表会の反省を生かして、どの学年も一生懸命に取り組む姿を披露することができました。たくさんのかたがたに見ていただき、ありがとうございました。
    【5年】 【1年】 【3年】 【2年】 【4年】 【6年】花が咲きますように11/14
    環境委員の子たちが学校の花壇に花の苗を植えました。 寒い冬が近づいています。寒さにまけず、暖かい春にたくさんの花が咲くといいですね。

  • 2024-11-12
    530運動
    530運動11/08
    8日の清掃時間に各学年ごとの分担場所をきれいにしました。落ち葉や草が多く、少ない時間でしたが、一生懸命に活動したことであっという間にきれいになりました。脱穀をしました11/08
    11月8日(金)に5年生が脱穀を行いました。老人会のかたがたにご協力をいただき、はさがけした稲をどんどん機械の中に入れていきました。機械に入れていくと、どんどん稲穂から籾(もみ)を分離することができ、子どもたちもおどろいていました。地域のかたがたのご支援、ご協力のおかげで教育活動を行うことができております。感謝申し上げます。

  • 2024-11-08
    学校訪問
    学校訪問11/01
    豊橋市教育委員会より2名が来校され,細谷っ子の学校生活を参観されました。目をきらきらさせながら授業に取り組んだり,タブレットを巧みに使いこなしたりしている子どもたちの様子に感心されていました。
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    {{item.Topic.display_summary}}
    もっと見る
    続きを読む>>>

  • 2024-10-31
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-10-25
    3年校外学習 花やいちごの農家さんの見学
    3年校外学習 花やいちごの農家さんの見学10/21
    校区にある花やいちごの農園を訪問しました。農家さんから栽培の様子などの話を聞いたり、質問したりしました。農家さんの工夫や努力など、教科書だけではわからない驚きや発見がたくさんあり、とてもよい勉強になりました。戦争体験者から話を聞きました10/21
    今日は、ユネスコ協会の方から戦争についてのお話をしていただきました。豊橋で戦争を体験された方からもお話を聞き、戦争や平和についてより深く考えられる機会になりました。子どもたちは真剣に話を聞き、メモを取っていました。ふり返りでは、「戦争の時代は、生きていくことがとても辛くて大変だったことがわかった」「今日お話をしていただいたことを元に、自分なりの平和の砦を心の中に築いていけるように考えたい」と書いていました。
    お話していただいたことを、これからの学習に生かしていきたいと思います。

  • 2024-10-19
    協力しよう!仲間との絆を深めた野外活動
    協力しよう!仲間との絆を深めた野外活動10/16
    10月15~16日に4・5年生が野外活動を行いました。カレーづくりやキャンプファイヤー、トーチ、レクリエーションなど、学校で練習した成果がたくさん見られた野外活動でした。特にトーチの際は、暗い中で行うきれいな演技を見て、歓声が上がりました。
    野外で培った「仲間との絆」を大切に、これからの行事でも団結力を深めていってほしいです。

  • 2024-10-16
    収穫したよ いもほり
    収穫したよ いもほり10/11
    10月11日(金)にいもほりが行われました。先日、高学年の子が一生懸命につるきりをしてくれたおかげで、全校児童がスムーズにいもほりを行うことができました。
    実りの秋。来週は4・5年生が野外に出かけます。楽しい思い出がたくさんつくれるといいです。実りの秋 稲刈り10/10
    10月10日(木)に5年生が学校田にて稲刈りを行いました。
    老人会のかたがた、保護者ボランティアのみなさまのご協力のもと、たくさんの稲を刈りました。体力面の心配がありましたが、最後まであきらめずに、はさがけまで行うことができました。11月に脱穀を行う予定です。

  • 2024-10-09
    修学旅行に行ってきました!
    修学旅行に行ってきました!10/08
    10月3、4日の日程で6年生児童が修学旅行に行ってきました。天気はあいにくの雨でしたが、歴史を感じる神社やお寺を楽しくめぐることができました。奈良では、雨がやみ、東大寺を見学したり、鹿せんべいをあげたりしました。京都の旅館では念珠作りを楽しみました。どの時間も6人で楽しみ、素敵な思い出となる二日間だったと思います。いものつるきり10/08
    秋が深まり、朝晩が涼しくなってきました。 今日は、いものつるきりを4~6年生で行いました。
    1時間のみの作業でしたが、一人一人が一生懸命に作業をすすめることができました。
    ご協力いただきました保護者のかたがた、ありがとうございました。朝会(後期認証式)10/07
    10月7日(月)に朝会(後期認証式)が行われ、児童会活動が後期の子たちに引継ぎされました。 委員会活動などでの活躍が楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-29
    トピックがありません。
    トピックがありません。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立細谷小学校 の情報

スポット名
市立細谷小学校
業種
小学校
最寄駅
新所原駅
住所
〒4413113
愛知県豊橋市細谷町字中ノ島47-1
TEL
0532-21-1900
ホームページ
http://www.toyohashi-c.ed.jp/hosoya-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立細谷小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年07月05日00時26分02秒