地域情報の検索・一覧 R500m

5年 学校スポーツトレーナーによる授業!

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県豊橋市の小学校 >愛知県豊橋市仁連木町の小学校 >市立東田小学校
地域情報 R500mトップ >東田駅 周辺情報 >東田駅 周辺 教育・子供情報 >東田駅 周辺 小・中学校情報 >東田駅 周辺 小学校情報 > 市立東田小学校 > 2024年1月
Share (facebook)
市立東田小学校市立東田小学校(東田駅:小学校)の2024年1月21日のホームページ更新情報です


※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立東田小学校

市立東田小学校のホームページ 市立東田小学校 の詳細

〒4400065 愛知県豊橋市仁連木町15 
TEL:0532-62-0448 

市立東田小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-04-30
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2025-04-26
    参観会・PTA総会・学級懇談会
    参観会・PTA総会・学級懇談会04/25
    4月24日 参観会・PTA総会・学級懇談会を開催しました。 授業参観では、子どもたちは、はりきって発表する姿が見られました。ご多用中のところ、PTA総会・学級懇談会にも多くの保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。「東田小学校を探検しよう」04/25
    4月24日 2年生が1年生に学校を案内しました。
    2年生は、事前に職員室や図工室など特別教室等のクイズを作って、当日を迎えました。はじめの会で2年生が「東田小のことをたくさん知ってくれるとうれしいです」と伝え、グループに分かれてスタートしました。途中、1年生から「わくわくする探検だね」の声も。最後に1年生は、2年生が昨年育てたアサガオの種をプレゼントしてもらい、素敵な探検となりました。任命式04/25
    4月23日任命式を行いました。
    運営委員、委員会前期委員長、前期学級委員に任命証を渡しました。どの子もリーダーとしての意欲に満ちた表情をしていて、頼もしく感じました。また、全校には、各クラスにおいても係など自分の仕事があり、それぞれ責任をもって取り組むことが東田小をよくしていくためには大切なことだと話をしました。学級活動、委員会活動等において、子どもたちが協力して取り組む姿が楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-24
    1年生を迎える会
    1年生を迎える会04/23
    4月19日 1年生を迎える会を開催しました。
    プレゼントの首飾りや会場の準備を全校で行い、当日を迎えました。ゆめたまちゃんのお出迎えの中、1年生は恥ずかしそうに6年生と一緒に入場しました。5年生から首飾りをかけてもらい、とてもうれしそうでした。その後「東田レンジャー」が東田小の大切にしている「かきくけこのできる子」を説明しました。東田レンジャーとじゃんけん大会をしたり、全校でじゃんけん列車をしたりして、1年生の子は大喜びで楽しい時間を過ごしました。交通安全教室04/22
    4月18日
    新入学児童交通安全教室が開かれました。豊橋警察署のかたや交通安全指導員のかたから、道路を歩く際の注意事項を絵を活用しながら教えていただきました。その後、教えていただいたことを意識して実際に学校の周りを歩きました。東田小の周りは車の通りが多いので、登下校などでも学んだことを生かし、自分の命は自分で守ってほしいと思います。
    0
    続きを読む>>>

  • 2025-04-14
    ラーケーションの日取得について.pdf
    ラーケーションの日取得について.pdf体育授業時服装について.pdf

  • 2025-04-02
    学校ホームページ
    学校ホームページ
    ただいまメンテナンス中です。

  • 2025-03-19
    トピックがありません。
    トピックがありません。相談窓口紹介.pdf

  • 2025-03-10
    6年生 奉仕活動! 
    6年生 奉仕活動! ブログ
    9:49
    パブリック主担3月6日、6年生が奉仕活動の一環として、学校北側壁面の汚れ落としを行いました。きれいな格子模様になるように、場所を考えて、たわしを使って磨きました。6年生は、楽しみながら活動しました。近くをお通りの際は、ぜひ、お掃除アートをご覧になってください。【1121】
       
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Plugin.display_name}}
    続きを読む>>>

  • 2025-03-05
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    3月

  • 2025-02-27
    感謝の会を行いました!
    感謝の会を行いました!02/26
    2月26日、6年生の実行委員会が企画し、校区自治会、PTA、朝倉川育水フォーラム、図書ボランティア、ひなの会の代表のかた、給食従業員、学校図書館司書、写真ボランティア、交通指導員にお越しいただき、「感謝の会」を行いました。代表児童が感謝の手紙とお花をお渡しし、お礼を述べ、全校で「あなたに ありがとう」の歌を贈りました。日頃から、子どもたちの安全で健やかな成長のために、お力添えをいただき誠にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。【1119】授業参観・夢たま作品展開催!02/26
    2月20日、本年度最後の授業参観を開催しました。多くの保護者のかたにご参観いただき、子どもたちががんばっているところ、できるようになったことなどを見ていただきました。また、体育館で開催した夢たま作品展にも足を運んでいただきました。ありがとうございました。【1118】

  • 2025-02-21
    6年生 卒業プロジェクト 奉仕活動!
    6年生 卒業プロジェクト 奉仕活動!ブログ
    02/20
    パブリック主担2月19日、6年生が卒業プロジェクトの一つとして奉仕活動を行いました。体育館の倉庫の掃除、いこいの森のはじかみの池の掃除、運動場の石拾い、特別教室や廊下の水拭きとワックスがけなど、ふだんの掃除ではできない所をきれいしようと、一生懸命活動しました。【1117】
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Plugin.display_name}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

2024年 市立東田小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年01月21日01時02分15秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)