12.26 オジギソウ 元気です
12.26 児童館クリスマス会 ゲーム(児童館)
12.26 回想その1 理科(5年生)
12.26 回想 運動会 9月(1年生)
12.26 オジギソウ 元気です
1年生の教室で育てられていた「オジギソウ」です。
冬休みに入り、校長室で過ごしています。寒くなると元気がなくなるオジギソウですが、この子はとっても元気です。実もたくさんついています。
【黒田っ子日記】 2017-12-26 10:58 up!
12.26 児童館クリスマス会 ゲーム(児童館)
クリスマスに開かれた児童館のクリスマス会に、招待していただいて、教員も参加しました。子どもたちと一緒にクイズ大会とゲームをして盛り上がりました。
クイズは、クリスマスの問題。クリスマスケーキを食べる習慣は日本が始まりなんだそう!!!子どもたちの方が物知りでした。
ゲームは、フラフープの中に入れたボールを出さないように引いて進み、棒を使って箱の中に入れた紙の輪の数で勝負。勝ったチームも負けたチームもみんな笑顔でした。
【黒田っ子日記】 2017-12-26 10:50 up!
12.26 回想その1 理科(5年生)
理科の授業で、流れる水の働きについて学習しました。小さな川の流れを作って、土のけずられ方を確認しました。
【5年生】 2017-12-26 10:49 up!
12.26 回想 運動会 9月(1年生)
二学期が始まってすぐ、運動会の練習が始まりました。暑さに負けず、ダンスやかけっこの練習を一生懸命頑張りました。
【1年生】 2017-12-26 10:48 up!