R500m - 地域情報一覧・検索

市立飯野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県豊田市の小学校 >愛知県豊田市藤岡飯野町弥治前の小学校 >市立飯野小学校
地域情報 R500mトップ >猿投駅 周辺情報 >猿投駅 周辺 教育・子供情報 >猿投駅 周辺 小・中学校情報 >猿投駅 周辺 小学校情報 > 市立飯野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立飯野小学校 (小学校:愛知県豊田市)の情報です。市立飯野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立飯野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-16
    「学校だより 智を磨く No.28」発行
    「学校だより 智を磨く No.28」発行
    「学校だより 智を磨く No.28」を発行しました。 【今号の内容】 ・豊田市…「学校だより 智を磨く No.28」発行

  • 2024-11-12
    11/11 マラソン練習3
    11/11 マラソン練習3
    校門坂も力強く登っていきます。 コースがしっかり設置されているので、最高…
    11/11 マラソン練習2
    走っている子どもの顔は笑顔がいっぱいです。 今日は20度を超える気温ですが…
    11/11 マラソン練習
    今日からマラソン練習が始まりました。 本番と同じコースを走ります。 まず…11/11 マラソン練習311/11 マラソン練習211/11 マラソン練習
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    10/25 図書委員による読み聞かせ
    10/25 図書委員による読み聞かせ
    今日は図書委員による読み聞かせを行いました。 図書委員も頑張って取り組ん…
    「学校だより 智を磨く No.25」発行
    「学校だより 智を磨く No.25」を発行しました。 【今号の内容】 ・運動会…10/25 図書委員による読み聞かせ「学校だより 智を磨く No.25」発行

  • 2024-10-24
    10/23 3年生 藤岡かるた3
    10/23 3年生 藤岡かるた3
    絵札に書かれていることについて、高校生が簡単な説明をしてくれました。
    10/23 3年生 藤岡かるた2
    初めのうちは少し緊張気味でしたが、すぐにいつも通り元気いっぱいになりま…
    10/23 3年生 藤岡かるた
    藤岡かるたを作った加茂丘高校3年生が来校し、3年生と一緒に藤岡かるたを楽…
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    10/22 遊具撤去
    10/22 遊具撤去
    とうとう遊具が撤去されました。 鉄棒や上り棒、タイヤも全部無くなりました…10/22 遊具撤去

  • 2024-10-09
    10/7 2年生 鳴子の色塗り
    10/7 2年生 鳴子の色塗り
    3年生は運動会で使う鳴子に色を塗っていました。 それぞれがこだわった色合…
    10/7 1年生 絵の具が上手になりました2
    全員分です。 お子様に、どの作品が自分のものか聞いてみてください。
    10/7 1年生 絵の具が上手になりました
    1年生が7月から練習を始めた絵の具でかき氷に色を塗りました。 水性の特徴を…10/7 2年生 鳴子の色塗り10/7 1年生 絵の具が上手になりました210/7 1年生 絵の具が上手になりました
    続きを読む>>>

  • 2024-09-26
    9/25 6年生 点字教室 その2
    9/25 6年生 点字教室 その2
    2時間目は点字を作成しました。 文字の順序が左右反対になることと、点字の…
    9/25 6年生 点字教室 その1
    全盲の方を講師に迎え6年生が点字を勉強しました。 1時間目は本の音声読み上…
    9/25 5年生 お米を干しています
    教材室でお米を干しています。 ビニールシートいっぱいにお米が広げられてい…
    続きを読む>>>

  • 2024-09-03
    フラワー・ブラボー・コンクール審査
    フラワー・ブラボー・コンクール審査
    西三河教育事務所や豊田加茂農林水産事務所の方がFBCの予備審査のために、来…
    再スタート 5年生
    5年生教室の黒板です。 5年生担任も「おかえりなさい」と子どもたちを迎えて…
    再スタート 4年生
    4年生の教室の黒板です。 全く目処が立たない天気が心配でしたが、いつも通…
    続きを読む>>>

  • 2024-08-15
    豊田市高等学校 魅力発見フェスタ2024
    豊田市高等学校 魅力発見フェスタ2024

  • 2024-07-13
    7/12 1年生 成長の痕跡
    7/12 1年生 成長の痕跡
    1年生の国語の授業を参観していたときに、すごいことを発見しました。 1年生…
    7/12 6年生 くるくるクランク
    図工でくるくるクランクを作っています。 クランクを回すと、上部の棒がゆら…
    「学校だより 智を磨く No.16」発行
    「学校だより 智を磨く No.16」を発行しました。 【今号の内容】 ・令和6…7/12 1年生 成長の痕跡7/12 6年生 くるくるクランク「学校だより 智を磨く No.16」発行
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立飯野小学校 の情報

スポット名
市立飯野小学校
業種
小学校
最寄駅
猿投駅
住所
〒4700451
愛知県豊田市藤岡飯野町弥治前1095
TEL
0565-76-2504
ホームページ
https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=s_iino
地図

携帯で見る
R500m:市立飯野小学校の携帯サイトへのQRコード

2021年12月04日11時00分05秒