R500m - 地域情報一覧・検索 市立にじの丘学園

市立にじの丘学園

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県瀬戸市の小学校 >愛知県瀬戸市中山町の小学校 >市立にじの丘学園
地域情報 R500mトップ >尾張瀬戸駅 周辺情報 >尾張瀬戸駅 周辺 教育・子供情報 >尾張瀬戸駅 周辺 小・中学校情報 >尾張瀬戸駅 周辺 小学校情報 > 市立にじの丘学園住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立にじの丘学園 (小学校:愛知県瀬戸市)の情報です。市立にじの丘学園 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立にじの丘学園のホームページ更新情報

  • 2025-09-24
    4年生 福祉実践教室♿
    4年生 福祉実践教室♿4年生が福祉実践教室を行いました。高齢者体験、車いす、点字、手話などを、外部講師のボランティアさんから学びました。福祉について理解を深めることで、みんなが住みよい社会になるにはどうしたらよいか考えるき...
    2025/09/244年生総合的な学習の時間3年生 図工「お話の絵(読書感想画)」3年生が本を読んで感じたイメージをもとに、絵を描いていました。たくさん魚やクラゲなどが登場する楽しいお話だったようです。子どもたちもお笑顔で楽しく取り組んでいました。
    2025/09/22テニス

  • 2025-09-20
    2学期授業参観 2日目
    2学期授業参観 2日目昨日に引き続いて授業参観が行われました。今日は中学校も公開されました。中学生は小学生とはちがって、やや緊張気味の表情が多く見られました。みんながんばっています!
    2025/09/18授業参観2学期授業参観 1日目2学期の授業参観を行い、多くの保護者の皆様に来校いただきました。保護者の皆様といっしょに実験や実習を行ったり、発表を聞いていただいたりする学級もありました。いつも以上に張り切っている子どもたちの姿を多...
    2025/09/17授業参観せともの祭に出店しました今年も陶芸部がせともの祭に出店しました。1年かけて作ってきた作品を販売し、多くの皆様にご購入いただきました。途中、市長さんやせとちゃんも店にきてくださいました。ありがとうございました!
    2025/09/16第93回瀬戸市小中特別支援学校 子ども陶芸展先週末のせともの祭にあわせて、「第93回瀬戸市小中特別支援学校 子ども陶芸展」が行われました。小学校は学年代表の作品で、中学校は部活動で作成した作品が展示されました。どの学校も個性あふれる力作ぞろいで...
    2025/09/16図画工作14

  • 2025-09-13
    7年生 英語 人との関わりを通して
    7年生 英語 人との関わりを通して7年生の英語の授業の様子です。基本文をお互いにしゃべって確認し合っていました。英語を学ぶ目的の一つはコニュニケーションです。人との関わりを多く取り入れた授業が行われています。
    2025/09/123年生 国語「おすすめの一さつ」

  • 2025-09-05
    2年生 図工「ふしぎなたまご」
    2年生 図工「ふしぎなたまご」

  • 2025-09-03
    自殺予防啓発にかかる県民の皆様への知事メッセージ
    自殺予防啓発にかかる県民の皆様への知事メッセージ9月1日から新学期が始まることから、県内全ての学校の児童生徒等及び県民に向けて、知事からのメッセージが出されました。また、県では、電話やSNSによる相談窓口を設置しています。自殺予防啓発にかかる知事メ...
    2025/08/262学期 始業式 

  • 2025-08-03
    見えないところで・・・
    見えないところで・・・

  • 2025-07-27
    PTA環境整備作業
    PTA環境整備作業

  • 2025-07-22
    夏休みが始まりました
    夏休みが始まりました

  • 2025-07-12
    1年生と9年生の交流
    1年生と9年生の交流9年生が家庭科の時間に作った人形を使って、1年生と交流を行いました。9年生の自己紹介のあと、グループに別れて本を読んだり遊んだりしました。1年生が喜んでくれる姿をみて、9年生も自然と笑顔があふれていま...
    2025/07/11PTA 水の配付熱中症対策として、PTAより小中学生に水が配付されました。少しでも楽しんでもらおうと、PTA役員のみなさんが予告動画をつくり、当日は仮装をして水を配付してくださいました。PTAのみなさんありがとうござ...
    2025/07/09
    学校行事PTA7年生 総合「瀬戸の食について」中学校では、総合的な学習の時間に瀬戸について調べ、これからの瀬戸について考える学習を行っています。その一環として、7年生は瀬戸の食について学んでいました。今日は実際に、瀬戸焼きそばやおちょんぼりといっ...
    2025/07/07総合的な学習の時間地域とともに中学校総合体育大会 瀬戸・尾張旭支所大会3日目4日目7月5日・6日も中総体瀬戸・尾張旭支所大会が行われました。テニスは個人戦でしたが、男女とも上位進出はなりませんでした。バレー女子は決勝トーナメントに進出しましたが、惜敗となりました。バスケットボール男...
    2025/07/07
    続きを読む>>>

  • 2025-07-05
    5年生 社会「食料産地調べ」
    5年生 社会「食料産地調べ」5年生の社会では広告(チラシ)を使って、食品の産地を調べていました。日本国内だけではなく様々な国から食料が集まってきていることがわかります。これらの情報をもとに、様々な課題を見つけ、解決していく学習を...
    2025/07/04社会

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立にじの丘学園 の情報

スポット名
市立にじの丘学園
業種
小中一貫校
別称・旧称・略称
にじの丘小
にじの丘中
最寄駅
尾張瀬戸駅
住所
〒4890835
愛知県瀬戸市中山町1-57
TEL
0561-56-2416
ホームページ
https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266
地図

携帯で見る
R500m:市立にじの丘学園の携帯サイトへのQRコード

2024年08月31日09時05分42秒