1年生と9年生の交流9年生が家庭科の時間に作った人形を使って、1年生と交流を行いました。9年生の自己紹介のあと、グループに別れて本を読んだり遊んだりしました。1年生が喜んでくれる姿をみて、9年生も自然と笑顔があふれていま...
2025/07/11PTA 水の配付熱中症対策として、PTAより小中学生に水が配付されました。少しでも楽しんでもらおうと、PTA役員のみなさんが予告動画をつくり、当日は仮装をして水を配付してくださいました。PTAのみなさんありがとうござ...
2025/07/09
学校行事PTA7年生 総合「瀬戸の食について」中学校では、総合的な学習の時間に瀬戸について調べ、これからの瀬戸について考える学習を行っています。その一環として、7年生は瀬戸の食について学んでいました。今日は実際に、瀬戸焼きそばやおちょんぼりといっ...
2025/07/07総合的な学習の時間地域とともに中学校総合体育大会 瀬戸・尾張旭支所大会3日目4日目7月5日・6日も中総体瀬戸・尾張旭支所大会が行われました。テニスは個人戦でしたが、男女とも上位進出はなりませんでした。バレー女子は決勝トーナメントに進出しましたが、惜敗となりました。バスケットボール男...
2025/07/07
続きを読む>>>