R500m - 地域情報一覧・検索

市立飯野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県豊田市の小学校 >愛知県豊田市藤岡飯野町弥治前の小学校 >市立飯野小学校
地域情報 R500mトップ >猿投駅 周辺情報 >猿投駅 周辺 教育・子供情報 >猿投駅 周辺 小・中学校情報 >猿投駅 周辺 小学校情報 > 市立飯野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立飯野小学校 (小学校:愛知県豊田市)の情報です。市立飯野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立飯野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-12
    7/11 通学団会
    7/11 通学団会
    5時間目に通学団会を行いました。 最近、下校時刻に雨が降ることが多いです…
    7/11 6年生 ユニバーサルデザイン教育 その3
    後半は風船バレーを行いました。 車椅子講師の木本さんも参加してくれました…
    7/11 6年生 ユニバーサルデザイン教育 その2
    写真のような報告を聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    7/8 ハイ!ハイ!ハイ!
    7/8 ハイ!ハイ!ハイ!
    ダンシングヒーローでは、全員ノリノリで大きな掛け声「ハイ!ハイ!ハイ!…
    7/8 笑顔、笑顔、笑顔
    時間が経つにつれ、子ども達の笑顔が会場いっぱいに広がりました。
    7/8 藤岡音頭体験会
    午後業間、11人のボランティアを迎え、ふじっ子ホールで藤岡音頭を踊りまし…
    続きを読む>>>

  • 2024-06-22
    「学校だより 智を磨く No.13」発行
    「学校だより 智を磨く No.13」発行
    「学校だより 智を磨く No.13」を発行しました。 下記URLをクリックして御…「学校だより 智を磨く No.13」発行

  • 2024-06-20
    6/20 ブランコビュンビュン
    6/20 ブランコビュンビュン
    午後の業間、ジャングルジムのお隣のブランコでは、4人が仲良く全力ブランコ…
    6/20 ジャングルジムに大集合
    午後の業間、1年生から4年生までがなぜかジャングルジムの頂上に大集合。 一…
    6/20 3年生 リコーダー講習会
    外部講師を迎え3年生がリコーダーの練習をしました。 音楽の授業とは雰囲気…
    続きを読む>>>

  • 2024-06-18
    6/18 3年生 食の学習
    6/18 3年生 食の学習
    市内の栄養教諭に来ていただき、3年生が食について学びました。 苦手なもの…
    6/18 2年生 初めてのカッターナイフ
    2年生の図工で、初めてカッターナイフを使いました。 去年の担任の先生も加…
    6/18 5年生 算数
    日直が中心となって、少数の割り算の計算方法について話し合いました。 まず…
    続きを読む>>>

  • 2024-06-17
    6/17 不審者対応訓練 その3
    6/17 不審者対応訓練 その3
    体育館に集合しました。 190人の児童が担任の先生の指示をしっかり聞いて、…
    6/17 不審者対応訓練 その2
    担任の先生の指示に従い、出入口にバリケードを作り、教室の奥に集まりまし…
    6/17 不審者対応訓練
    2時間目に不審者対応訓練を行いました。 1枚目 4年生の事前指導では、学校外…
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    5/28 本日の下校について
    5/28 本日の下校について
    本日午後3時以降に荒天が予想されています。 児童の安全確保のため、本日は2…
    5/28 2年生 図工
    びっくりたまごを描いています。 卵の中から不思議な生き物が現れます。 と…5/28 本日の下校について5/28 2年生 図工

  • 2024-05-28
    5/27 5年生 図工
    5/27 5年生 図工
    大谷グローブのスケッチです。 色の3原色を混ぜて、色を塗っていきました。 …
    5/27 4年生 図工
    コロコロガーレというビー玉を転がすコースを作っていました。 ボンドの付け…
    5/27 3年生 算数
    3年生は自分たちが作った難しい筆算の問題を解いていました。 何回も繰り上…5/27 5年生 図工5/27 4年生 図工5/27 3年生 算数
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    4/19 6年生 体育館でリハーサル
    4/19 6年生 体育館でリハーサル
    6年生が、1年生を迎える会のリハーサルを行いました。 1枚目 人物シルエッ…
    4/19 6年生 1年生を迎える会準備
    来週月曜日の5時間目は6年生企画による1年生を迎える会です。 今日の午後、6…4/19 6年生 体育館でリハーサル4/19 6年生 1年生を迎える会準備教職員の多忙化解消・業務改善について(お願い)

  • 2024-04-13
    「学校だより 智を磨く No.3」発行
    「学校だより 智を磨く No.3」発行「学校だより 智を磨く No.3」…
    [2024年4月12日up!]4/12 業間 ドッチボール大ブーム1年生から6年生、先生も混ざって…
    [2024年4月12日up!]4/12 1年生 交通安全教室5人の交通指導員から横断歩道の安…
    [2024年4月12日up!]4/12 3年生 外国語活動初めてのALTの授業でした。 ALTの…
    [2024年4月12日up!]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立飯野小学校 の情報

スポット名
市立飯野小学校
業種
小学校
最寄駅
猿投駅
住所
〒4700451
愛知県豊田市藤岡飯野町弥治前1095
TEL
0565-76-2504
ホームページ
https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=s_iino
地図

携帯で見る
R500m:市立飯野小学校の携帯サイトへのQRコード

2021年12月04日11時00分05秒