R500m - 地域情報一覧・検索

市立舘小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県豊明市の小学校 >愛知県豊明市栄町南舘の小学校 >市立舘小学校
地域情報 R500mトップ >中京競馬場前駅 周辺情報 >中京競馬場前駅 周辺 教育・子供情報 >中京競馬場前駅 周辺 小・中学校情報 >中京競馬場前駅 周辺 小学校情報 > 市立舘小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立舘小学校 (小学校:愛知県豊明市)の情報です。市立舘小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立舘小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-14
    2024年12月 (10)「通学団会」アップしました
    2024年12月 (10)「通学団会」アップしました投稿日時 : 12/13 17:15「通学団会」通学団会12/13 17:15
    「ドイツロールパン」でした! 学校に提供されるパンは防腐剤が入っていない特注のものです。おいしくいただきました。
    ◆通学団会を行いました。2学期の振り返りと来年度に向けての話でした。6年生は卒業すると、5年生や4年生が中心になりますし、新1年生を迎える準備が少しずつ始まってきますね。
      ◆今日の様子
    〇5年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。大きめのにぼしから出汁を取って作っていました。なんと、お裾分けを職員室に届けてくれたので、おいしくいただきました!ごちそうさまでした(^^)
    〇1・2年生が授業後、下校までのSP1の時間に工作をしていました。細長い紙を組み合わせてサンタクロースを作りました。ウキウキする季節ですね。「通学団会」アップしました12/13 17:15
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    2024年12月 (1)「縄跳びにチャレンジ!」アップしました
    2024年12月 (1)「縄跳びにチャレンジ!」アップしました投稿日時 : 12/02 17:00「縄跳びにチャレンジ!」縄跳びにチャレンジ!12/02 17:00
     ◆12月に入りました。今日は天気が良く、多くの子が休み時間には外で遊んでいます。縄跳びをしている子が多いです。みんなで大縄跳びや、数人で中くらいの縄跳びをする子もいます。二重跳びができる子も多く感心します。12/17(火)には「なわとび体験会」もあります。いろいろな跳び方にチャレンジして、楽しく体を動かしましょう!
     ◆本日の工事の様子。校舎の基礎を作っているようです。「縄跳びにチャレンジ!」アップしました12/02 17:00
    「縄跳びにチャレンジ!」→こちらをクリックしてください。  または、学校ブログをご覧ください。

  • 2024-11-22
    2024年11月 (15)「訪問給食」アップしました
    2024年11月 (15)「訪問給食」アップしました投稿日時 : 11/21 17:00「訪問給食」訪問給食11/21 17:00
    ◆本日の給食はこちら ◆昨日、今日で、1年生の各学級に栄調理場の栄養士さんと調理員さんが訪問しました。
    学校で食べている給食についてのクイズを考えながら、楽しく学びました。栄調理場では、舘小学校以外の学校に通う約2,900人分の給食を作っていることや、先日提供された「豊明産の柿」は、調理員さんが手で剥いてくれていたことにビックリしました。
         「訪問給食」アップしました11/21 17:00
    「訪問給食」←こちらをクリックしてください。  または、学校ブログをご覧ください。

  • 2024-11-19
    2024年11月 (12)「はっぱやみであそぼう」アップしました
    2024年11月 (12)「はっぱやみであそぼう」アップしました投稿日時 : 11/18 18:20「はっぱやみであそぼう」はっぱやみであそぼう11/18 18:20
    ◆本日の給食はこちら
    舘小では牛乳パックを下のように折りたたんで回収しています。ちいさいので、回収の袋にたくさん入り、袋の枚数が節約できます。(牛乳アレルギーのある学級以外)
    ◆1年生の生活科では秋を楽しむ活動をしていました。お家の方と一緒に集めた色づいた葉やどんぐりの実、松ぼっくりや木の枝などを使って遊びました。「ママと一緒に拾ってきたんだよ!」と持ってきた材料を楽しそうに見せてくれた子もいました。一緒に活動してご協力いただき、ありがとうございました。「はっぱやみであそぼう」アップしました11/18 18:20
    「はっぱやみであそぼう」←こちらをクリックしてください。  または、学校ブログをご覧ください。

  • 2024-09-07
    2024年9月 (5)「避難訓練、防災学習」アップしました
    2024年9月 (5)「避難訓練、防災学習」アップしました投稿日時 : 09/06 17:00「避難訓練・防災学習」「避難訓練、防災学習」アップしました09/06 17:00
    「避難訓練・防災学習」←こちらをクリックしてください。  または、学校ブログをご覧ください。避難訓練、防災学習09/06 11:12
    授業の様子
    今日は避難訓練を行いました。
    2時間目が終わった後の休み時間中の訓練でしたが、日頃のシェイクアウト訓練同様に、とても真剣に、静かに体育館に避難・集合することができました。けが人も含めて、児童、職員が全員安全に避難できるよう、職員も真剣に取り組み、日頃からの備えの大切さを実感しました。
    4時間目は、消防署の方をお招きして6年生が「防災学習」を行いました。「もしも、私たちの住む豊明市で南海トラフ地震が起こったら・・・」「自分にできることは何だろう」と考えながら、真剣に話を聞き、学ぶことができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-23
    2024年3月 (4)「修了式」アップしました
    2024年3月 (4)「修了式」アップしました投稿日時 : 03/23 8:09修了式「修了式」アップしました03/23 8:09
    修了式←こちらをクリックしてください または、学校ブログをご覧ください。修了式03/22 13:51
    舘小学校の令和5年度は今日で一区切りです。 この1年でみんな大きく成長しました。
    舘小の子どもたちに係わった多くの人がその成長を実感し嬉しく感じていると思います。
    何より、子どもたち自身がきっと成長を感じていると思います。 春休みは、ちょっぴりのんびりすごし、新年度の再会を楽しみにしています。
    1年間ありがとう!!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-22
    2024年3月 (3)「花いっぱい運動」アップしました
    2024年3月 (3)「花いっぱい運動」アップしました投稿日時 : 03/18 8:48花いっぱい運動花いっぱい運動03/18 8:49
    地域の花いっぱい運動で、通用門に花を植えていただきました。 見違えるほど華やかになり、明日の卒業式、4月の入学式に彩りが加わりました。「花いっぱい運動」アップしました03/18 8:48
    花いっぱい運動←こちらをクリックしてください または、学校ブログをご覧ください。

  • 2024-03-09
    2024年3月 (2)「金管部児童集会」アップしました
    2024年3月 (2)「金管部児童集会」アップしました投稿日時 : 03/06 7:43金管部児童集会「金管部児童集会」アップしました03/06 7:43
    金管部児童集会←こちらをクリックしてください または、学校ブログをご覧ください。金管部児童集会03/05 20:17
    インフルエンザの影響で延期になった金管部の発表でした。 限られた時間の中で一生懸命に練習し、カントリーロードを演奏しました。
    冒頭には楽器紹介もあり、楽しいひと時となりました。  

  • 2024-03-06
    2024年3月 (1)「6年生を送る会」アップしました
    2024年3月 (1)「6年生を送る会」アップしました投稿日時 : 03/04 14:546年生を送る会または、学校ブログをご覧ください。。「6年生を送る会」アップしました03/04 14:54
    6年生を送る会←こちらをクリックしてください または、学校ブログをご覧ください。。6年生を送る会03/04 13:21
    卒業式には、5年生のみ在校生代表として出席します。 そのため、今日の送る会が全児童で6年生の卒業を祝う「卒業式」となります。
    1年生から5年生まで、趣向を凝らしたすてきなだしものを発表してくれました。 先生方からも、スライドショーの贈り物がありました。
    6年生が舘小学校に登校するのもあと11日となりました。 みんなで1日1日を大切にすごしていきましょう。  

  • 2024-03-01
    2024年2月 (3)「児童会役員選挙」アップしました
    2024年2月 (3)「児童会役員選挙」アップしました投稿日時 : 02/27 12:54児童会役員選挙「児童会役員選挙」アップしました02/27 12:54
    児童会役員選挙←こちらをクリックしてください または、学校ブログをご覧ください。児童会役員選挙02/27 9:21
    インフルエンザの影響で延長していた児童会役員選挙を行いました。
    どの候補者からも、舘小学校をもっとよい学校にしようという意欲を感じました。 また、どの児童も真剣に候補者の演説に耳を傾けていました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立舘小学校 の情報

スポット名
市立舘小学校
業種
小学校
最寄駅
中京競馬場前駅
住所
〒4701161
愛知県豊明市栄町南舘3-758
TEL
0562-97-1235
ホームページ
https://toyoake-city-yakata-elementary-school.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立舘小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年07月17日12時21分41秒