2025/06/30
4年生校外学習(尾張西部浄水場)
4年生は、社会科の授業で「水はどこから」の学習をしています。それに関連して、先日尾張西部浄水場へ校外学習に出かけました。
浄水場では、川の水からみんなが飲める水にするまでの過程を、実際の浄水池を見学しながら、教えていただきました。子どもたちは施設の方の話をしっかり聞き、質問をしたりメモを取ったり、積極的に学習に取り組んでいました。
17:53
2025/06/27
26日(木)第1回学校評議員会
26日(木)午後1時半より第1回学校評議員会を実施しました。現況報告後、授業参観を行いました。「子供たちの元気あふれる音読の声がよかった」「タブレットを積極的に活用している」「伝え合いの活動は、今後も継続してほしい」など、ご感想やご意見をいただきました。活気あふれる北河田小学校を今後も目指していきます。
11:32
2025/06/27
6年生出前授業「租税教室」
6月26日(木)6年生は「租税教室」を行いました。税が自分たちの生活とどう関係しているのか、税の種類はいくつあるのかなど、具体的に学ぶことができました。
「100億円」の重さを体験する活動では、「重い~」「意外と持てる」などの声があがりました。
10:40