地域情報の検索・一覧 R500m

1年生 生活 6/10(火)

町立豊山小学校町立豊山小学校(【名鉄】春日井駅:小学校)の2025年6月12日のホームページ更新情報です

1年生 生活 6/10(火)
校長先生に聞いてみたいことを考えて、質問をしました。校長先生の子どものころのお話や、校長先生のお仕事などについて聞くことができました。
2025/06/12

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

町立豊山小学校

町立豊山小学校のホームページ 町立豊山小学校 の詳細

〒4800202 愛知県西春日井郡豊山町豊場字中之町10 
TEL:0568-28-0004 

町立豊山小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-20
    3年生 算数「長さ」 9/18(木)
    3年生 算数「長さ」 9/18(木)巻き尺を使って、校庭にある、いろいろなものの長さを測りました。みんなで役割を分担しながら、協力して木の周りや校庭1周などの長さを測り、楽しく活動することができました。
    2025/09/18
    3年生

  • 2025-09-18
    6年3組 家庭科洗濯実習 9/17(水)
    6年3組 家庭科洗濯実習 9/17(水)自分の机の汚れを雑巾でふき取り、雑巾が真っ白になるまで手洗いをしました。最後は、しっかりとしわを伸ばして干すことができました。
    2025/09/17

  • 2025-09-16
    6年生 薬物乱用防止教室 9/12(金)
    6年生 薬物乱用防止教室 9/12(金)薬物を使用しないためにどうすればよいか考えました。体、心、命を守るためにも、断る勇気をもって生活していきたいと思います。
    2025/09/12
    6年生6年生 平和について考える読み聞かせ会 9/11(木)戦争についてのお話を聞きました。今年は、「戦後80年」という節目にあたります。戦時中の人々の暮らしや、みんなが生活する豊山町に爆撃があったことについて教えていただきました。今、平和に生活できているこ...
    2025/09/12
    6年生図書室ボランティア 9/10(水)令和7年度の図書室ボランティアがスタートしました。今年もお世話になります。よろしくお願いいたします。活動日は水曜日の午後です。都合のつくときだけで構いません。興味のある方は、見学、体験随時行っていま...
    2025/09/10
    続きを読む>>>

  • 2025-09-07
    1年生 算数 9/5(金)
    1年生 算数 9/5(金)「10よりおおきいかず」の学習をしました。数字カードを使った遊びを通して、20までの数についての理解を深めました。
    2025/09/05第3回PTA役員会・常任委員会第3回PTA役員会・常任委員会を行いました。これまでの経過報告やPTA関連行事についての協議、2学期の予定の確認などを行いました。お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。
    2025/09/05

  • 2025-09-04
    2学期始業式 9/1(月)
    2学期始業式 9/1(月)2学期が始まりました。始業式の様子です。
    2025/09/02
    ...
    10ラーケーションカード2025/09/02
    2025/09/02

  • 2025-08-26
    PTA親子体験教室 8/22(金)
    PTA親子体験教室 8/22(金)8/22(金)に、教養部主催のPTA親子体験教室が開催されました。ポーセラーツインストラクターの太田彩矢香先生をお招きし、マグカップの絵付け体験をしました。たくさんお申し込みいただき、ありがとうござ...
    2025/08/24出校日 8/21(木)8/21(木)は出校日でした。久しぶりに子どもたちの元気な声が学校に響き渡りました。今後は規則正しい生活を心がけ、2学期からの学校生活に備えましょう。
    2025/08/24

  • 2025-08-10
    5年生 コノハキッズ 8/5(火)
    5年生 コノハキッズ 8/5(火)夏の安全なまちづくり県民運動として、本校5年生コノハキッズの児童が防犯キャンペーンに参加しました。ヨシヅヤ豊山テラスにて防犯啓発グッズを来場された方々に配りました。暑い中ではありましたが、子どもたち...
    2025/08/05
    5年生

  • 2025-07-25
    終業式・コノハキッズ委嘱式 7/18(金)
    終業式・コノハキッズ委嘱式 7/18(金)コノハキッズ委嘱式では西枇杷島警察署の方からのお話を聞きました。 終業式では校長先生からのお話を聞きました。 1学期間、豊山小学校の教育活動にご理解とご協力いただき、ありがとうございました。また2学...
    2025/07/18読み聞かせ 7/16(水)今日は、1・2・6年生の読み聞かせがありました。夏休みには、図書室で借りた本だけでなく、たくさんの本に触れるとよいですね。
    2025/07/173年生 読み聞かせ 7/15(火)今日は、3時間目に読み聞かせがあり、「おまえうまそうだな」の20年後の話となる「おまえうまそうだな さよならウマソウ」や「やさしいライオン」などたくさんの本を読んでいただきました。 登場人物の気持ち...
    2025/07/17

  • 2025-07-16
    読み聞かせ 7/ 15(火)
    読み聞かせ 7/ 15(火)山村眞午先生をお招きして、3・4・5年生の児童に本の読み聞かせをしていただきました。さまざまな本に触れ、楽しい時間を過ごすことができました。
    2025/07/15
    学校生活

  • 2025-07-13
    PTA料理部 7/11(金)
    PTA料理部 7/11(金)本日、豊山町社会教育センターにおいて、PTA料理部による料理教室が開催されました。「腸活メニューでいつまでも若々しく」をテーマに、大豆ミートのヤンニョムチキン・おからパウダー入りキッシュ・オートミー...
    2025/07/11
    PTA1年生 図工 7/11(金)空き容器を使って、色水をつくりました。変化していく色の様子を楽しむ姿がたくさん見られました。
    2025/07/113年生 習字 7/9(水)4月から習字の学習がスタートし、子どもたちは、習字道具の準備の仕方や筆の使い方を覚えるところから練習を始めました。 毛筆は難しいと言いながらも、どの子も一生懸命練習に取り組んでいます。1学期最後の授...
    2025/07/11
    9
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2025年 町立豊山小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年06月12日20時51分12秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)