R500m - 地域情報一覧・検索

町立草木小学校

(R500M調べ)
 

町立草木小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-19
    7/19(水) エコキャップ回収運動
    7/19(水) エコキャップ回収運動7/18(火) お楽しみ会 (4年生)7/19(水) エコキャップ回収運動
    「ペットボトルのキャップを集めて、世界のこどもたちにワクチンを届けよう」という、明治安田生命さんの『エコキャップ回収運動』に協力しようと、1学期途中から職員室横に回収箱を設置しています。毎日少しずつキャップを入れてくれる子どもたちがいる中で、先週行われた個人懇談会の際に、ビニール袋いっぱいのキャップを持ってきてくださった保護者の方がいました!大変ありがとうございました!!m(_
    _)m
    【草木小ブログ】 2023-07-19 10:42 up!
    7/18(火) お楽しみ会 (4年生)
    本日の3・4時間目にお楽しみ会で「何でもご自慢」の有志を募り、披露しました。学級委員が司会をして行いました。みんなの前で空手、なわとび、ピアノ、タイピング、など自分の得意なことを披露しました。たくさんの人が前に出て、とても盛り上がりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-08
    5年生野外教育活動に向けて
    5年生野外教育活動に向けて5年生野外教育活動に向けて
    実行委員がスローガンを作成しています。
    キャンプファイヤーで披露するダンスの練習にも取り組んでいます。
    【草木小ブログ】 2023-07-07 22:14 up!
    春から育てていたとうもろこしの収穫をしました。1か月に2回ほど、とうもろこしが大きくなっていく様子を観察していきました。収穫したとうもろこしを見ると子どもたちは大興奮でした。家に帰ってから食べるのが楽しみですね。
    【草木小ブログ】 2023-07-07 07:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-04
    7/3(月) 集中して学習する子どもたち(くすのき2組)
    7/3(月) 集中して学習する子どもたち(くすのき2組)7月7/3(月) 集中して学習する子どもたち(くすのき2組)
    外の気温は34度。暑い中ですが、教室内はクーラーをきかせて涼しく学習しました。児童の間に仕切り板を挟んで学習に集中できる環境作りをしています。みんなとても集中していました。
    【草木小ブログ】 2023-07-03 16:42 up!

  • 2023-06-22
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。TOP(最新記事)

  • 2023-06-13
    5年生授業の様子
    5年生授業の様子6/12【6年】Let’s sing a song !5年生授業の様子
    5時間目の授業です。
    1組は図工、2組は音楽の授業でした。
    【草木小ブログ】 2023-06-13 16:58 up!
    6/12【6年】Let’s sing a song !
    歌を歌って、英語の授業が始まります!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-08
    6/7(火)3年生の様子
    6/7(火)3年生の様子なかよしタイム「草木っこのくらし・謎解きゲーム」6/5(月)アサガオ、野菜、生長しています6/7(火)3年生の様子
    2組では、社会科の校区探検で見てきた様子をもとに校区の地図を作っています。始めは絵や言葉だけで書いていた地図が、地図記号を使ったり、色を塗ったりして、どんどんわかりやすい工夫された地図にすることができています。
    【草木小ブログ】 2023-06-07 19:05 up!
    なかよしタイム「草木っこのくらし・謎解きゲーム」
    生活委員会による企画がなかよしタイムにありました。生活の決まりに関する問題を解きながら校内を回りました。1年生から6年生までのペアで協力して活動しました。問題を解いたら体育館へ向かい、生活委員にチェックを受けて終了です。
    【草木小ブログ】 2023-06-06 11:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-04
    6/2【3年】3年校外学習(給食センター・図書館)
    6/2【3年】3年校外学習(給食センター・図書館)6/2【3年】3年校外学習(給食センター・図書館)
    3年生は、町バスに乗って、給食センターと図書館の見学に行きました。
    給食センターでは、子どもたちが事前に考えた質問をしました。実際に今日の給食を作っている様子を見学しました。今日の給食は、いつもより美味しく食べることができました。
    【草木小ブログ】 2023-06-03 06:49 up!

  • 2023-05-31
    5/29(月)現職教育 救急法
    5/29(月)現職教育 救急法5/30(火) 読み聞かせボランティア(1・2年生)5/30(火) 6年生 社会の授業5/29(月)現職教育 救急法
    教職員の研修として、心肺蘇生法を消防署の方を招き、実施しました。
    これから水泳指導が始まります。いつ起きてもおかしくない不測の事態に備えて、大切な命を救うため、教職員全員で訓練を行いました。
    【草木小ブログ】 2023-05-30 18:27 up!
    5/30(火) 読み聞かせボランティア(1・2年生)
    毎週火曜日にはボランティアさんによる読み聞かせがあります。今日は1・2年生への読み聞かせの日でした。軽快な語り口で、大人の私もついつい聞き入ってしまうほどでした。来週は3年生への読み聞かせがあります。3年生の皆さん、楽しみにしていてくださいね!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    5/12 アサガオのお世話がんばっています。(1年生)
    5/12 アサガオのお世話がんばっています。(1年生)5/12(金) 授業風景(くすのき書写)5/12(金) 授業風景(4年生)5/12 アサガオのお世話がんばっています。(1年生)
    1年生が8日にアサガオの種をまきました。今日で5日目。まだ芽は出ません。毎朝教室に入る前に水やりをがんばっています。来週には芽が出るといいな。
    【草木小ブログ】 2023-05-12 17:24 up!
    5/12(金) 授業風景(くすのき書写)
    くすのき学級では書写の授業をしていました。先生の指示をしっかりと聞いて、丁寧に書こうとしている姿が印象的でした。
    【草木小ブログ】 2023-05-12 10:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-03
    5/2(火) 1年生を迎える会
    5/2(火) 1年生を迎える会5/2(火) 1年生を迎える会
    1時間目を使って、1年生を迎える会を体育館で行いました。全学年体育館にそろって新しく草木っ子になった1年生とクイズや歌を楽しみました。
    これからみんなで仲良く楽しく過ごしましょう!!
    【草木小ブログ】 2023-05-02 17:48 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

町立草木小学校 の情報

スポット名
町立草木小学校
業種
小学校
最寄駅
【阿久比】白沢駅
住所
〒4702200
愛知県知多郡阿久比町大字草木字中郷77
TEL
0569-48-0053
ホームページ
https://agui.schoolweb.ne.jp/2310258
地図

携帯で見る
R500m:町立草木小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月05日09時28分32秒