R500m - 地域情報一覧・検索

町立草木小学校

(R500M調べ)
 

町立草木小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-20
    7/19(金) 1学期終業式(その2)
    7/19(金) 1学期終業式(その2)7/19(金) 1学期終業式(その1)7/19(金) 1学期終業式(その2)
    代表スピーチの後には、7月6日に行われた「阿久比町青少年健全育成推進大会 意見発表会」で『よりよい地域にするために』というテーマで発表した6年女子児童が、全校児童の前でも堂々と自分の意見を発表していました。
    最後に、生徒指導担当の先生から、夏休みの過ごし方についてのお話がありました。
    草木っ子の皆さん、安全に気を付けて、充実した夏休みを過ごしてくださいね!
    【草木小ブログ】 2024-07-19 10:39 up!
    7/19(金) 1学期終業式(その1)
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    7/8(月)授業風景(6年生)
    7/8(月)授業風景(6年生)7/8(月)掲示板より7/8(月)授業風景(6年生)
    音楽室に6年生が集まって、音楽発表会をしていました。
    「ゴジラ」の合奏と「つばさをください」の合唱を、学級ごとに発表していました。それぞれの学級ごとに発表会のめあてがあり、めあてに向かって全員が心を一つに発表をしていました。集まった先生たちからも大きな拍手がありました。
    担任の先生たちからの感想では、「ずいぶん成長したんだと思い、とても嬉しかった。」「ジーンとして、心が熱くなった。」というような素敵な言葉がありました。
    ♪♪6年生の皆さん、素敵な演奏、歌声をありがとうございました♪♪
    【草木小ブログ】 2024-07-08 18:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-26
    6/25(火) ボランティアさん活動風景(体育館網戸張替え)
    6/25(火) ボランティアさん活動風景(体育館網戸張替え)6/25(火) 町一斉あいさつ運動6/25 国語科「まいごのかぎ(五場面)」3年1組6/25(火) 本日の給食。6/25(火) ボランティアさん活動風景(体育館網戸張替え)
    本日修繕ボランティアの方が助っ人の方をお連れして、体育館の網戸(添付画像参照)の張替え作業を行ってくださいました。本当に心強い限りです!ボランティアさん、いつもありがとうございます!
    【草木小ブログ】 2024-06-25 15:47 up!
    6/25(火) 町一斉あいさつ運動
    今週の月曜日から、町一斉あいさつ運動が始まりました。本校でも正門の所に児童会役員がのぼり旗を持って、毎朝元気に「おはようございまー−す!」と一人一人に挨拶をしています。その挨拶の声でも十分大きいのですが、その後職員室前を通る児童はさらに大きな声で「おはようございまー−−す!」と職員室内の職員に向かって元気に挨拶をしてくれます。お陰で今日も職員は朝から元気をもらっています!元気な挨拶って、本当にいいものですね(^
    ^)!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-25
    6/24(月) 研究授業(5年生理科)
    6/24(月) 研究授業(5年生理科)6/24(月) 本日の給食。6/24(月) 1年生掃除の様子6/24(月) 研究授業(5年生理科)
    本日2時間目に、理科室で5年生理科の研究授業が行われました。主に少経験者の力量アップのために本校では定期的に行っている研究授業ですが、今日も校長先生をはじめ多くの先生方が参観し、よりよい授業の進め方について研修を深めることができました。
    多くの先生方に囲まれた子どもたちは、物怖じすることなく堂々と自分の意見を発表していました。さすが5年生!
    【草木小ブログ】 2024-06-24 18:23 up!
    6/24(月) 本日の給食。
    ・わかめご飯 ・牛乳 ・たまふ汁 ・めひかりフライの和風マリネ ・野菜炒め です。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-24
    6/21(金) 4年生授業風景(理科)
    6/21(金) 4年生授業風景(理科)6/21(金) 2年生授業風景(算数)6/21(金) 本日の給食。6/21(金) 4年生授業風景(理科)
    体育館では、6年生がマットの授業をしている隣で、4年生が理科の授業で作ったモーターカーを走らせる実験をしていました。横一列に並んだ状態から、担任の先生の合図とともに車を走らせ、どの車が一番早く壁に到達するかという勝負で盛り上がっていました!
    【草木小ブログ】 2024-06-21 13:50 up!
    6/21(金) 2年生授業風景(算数)
    2年生教室では算数の授業で「図を使って考えよう」という単元を学習していました。子どもたちは図を使って考えることで、たし算なのか引き算なのかを見極めようとしていました。
    【草木小ブログ】 2024-06-21 13:48 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    6/14(金)【くすのき音楽】
    6/14(金)【くすのき音楽】6/14(金)【くすのき音楽】
    本日の音楽は、とくとく特別メニューです!!
    ドラムやキーボード、打楽器で「さんぽ」を合奏しました。
    好きな楽器を手にして、堂々と音を出していました。
    とってもかっこよかったです!!
    今後の合奏が楽しみです!!!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    6/7(金) 授業参観の様子2
    6/7(金) 授業参観の様子26/7(金) 授業参観の様子16/7(金) 授業参観の様子2
    今日は3時間目が終わった後に給食・掃除、その後4時間目を授業参観と設定していました。給食をお腹いっぱい食べて少し眠そうにしている児童もいましたが、多くの参観者がいることもあり、集中して授業に参加している姿が印象的でした!
    【草木小ブログ】 2024-06-07 18:40 up!
    6/7(金) 授業参観の様子1
    本日4時間目は授業参観を実施しました。たくさんの保護者の方々にご来校いただき、子どもも教師も少し緊張している様子でしたが、いつも通り元気いっぱい授業を受けていました。
    【草木小ブログ】 2024-06-07 16:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    5/28(火) 本日の給食。5/28(火) 4年生クリーンセンター見学
    5/28(火) 本日の給食。5/28(火) 4年生クリーンセンター見学5/28(火) 本日の給食。
    ・ごはん ・牛乳 ・ポテトとキャベツのスープ ・オムレツ ・チキンライスの具 です。
    ちなみに、6月2日はオムレツの日だそうです。理由は、「オ(0)ム(6)レ(0)ツ(2)」と読む語呂合わせからだそうです(^ ^)b
    【草木小ブログ】 2024-05-28 17:33 up!
    5/28(火) 4年生クリーンセンター見学
    4年生はクリーンセンターの見学に行ってきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-14
    5/13(月) 風水害避難訓練を行いました。
    5/13(月) 風水害避難訓練を行いました。5/13(月) 本日の給食。5/13(月) 風水害避難訓練を行いました。
    本日5時間目に、風水害避難訓練を行いました。教室での担任講話に続き、子どもたちは荷物をもって体育館に移動し、静かに待機しました。体育館での人員点呼が済んでから、子どもたちは号別に無事に下校することができました。
    「備えあれば憂いなし」です。常日頃から危機意識をもって学校生活を送っていきたいと思います。
    【草木小ブログ】 2024-05-13 15:01 up!
    5/13(月) 本日の給食。
    ・わかめご飯 ・牛乳 ・たまふ汁 ・コロッケ ・小松菜の大豆和え です。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    5/10(金) 「もくもくそうじ」風景
    5/10(金) 「もくもくそうじ」風景5/10(金) 放送委員によるお昼の放送(献立紹介)5/10(金) 5年生校外学習(ライスセンター)5/10(金) 本日の給食。5/10(金) 「もくもくそうじ」風景
    草木小名物「もくもくそうじ」(掃除中はしゃべらず、黙々と掃除に取り組む)です。どの学年の児童も、静かに自分の担当区域を掃除していました。特に、6年生については、最高学年ということを意識しているのか、掃除に取り組む姿勢がとても素晴らしいです!これからも児童も職員も一緒に「もくもくそうじ」をがんばっていきましょう!
    【草木小ブログ】 2024-05-10 14:11 up!
    5/10(金) 放送委員によるお昼の放送(献立紹介)
    放送委員会の常時活動として、給食の献立紹介を行っています。今日が初日ということで、担当児童はかなり緊張しながら今日の献立を紹介していました。
    【草木小ブログ】 2024-05-10 14:07 up!
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

町立草木小学校 の情報

スポット名
町立草木小学校
業種
小学校
最寄駅
【阿久比】白沢駅
住所
〒4702200
愛知県知多郡阿久比町大字草木字中郷77
TEL
0569-48-0053
ホームページ
https://agui.schoolweb.ne.jp/2310258
地図

携帯で見る
R500m:町立草木小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月05日09時28分32秒