6/21(金) 4年生授業風景(理科)
6/21(金) 2年生授業風景(算数)
6/21(金) 本日の給食。
6/21(金) 4年生授業風景(理科)
体育館では、6年生がマットの授業をしている隣で、4年生が理科の授業で作ったモーターカーを走らせる実験をしていました。横一列に並んだ状態から、担任の先生の合図とともに車を走らせ、どの車が一番早く壁に到達するかという勝負で盛り上がっていました!
【草木小ブログ】 2024-06-21 13:50 up!
6/21(金) 2年生授業風景(算数)
2年生教室では算数の授業で「図を使って考えよう」という単元を学習していました。子どもたちは図を使って考えることで、たし算なのか引き算なのかを見極めようとしていました。
【草木小ブログ】 2024-06-21 13:48 up!
6/21(金) 本日の給食。
・ソフト麺 ・牛乳 ・トマトソース ・ジャーマンポテト ・フルーツのヨーグルト和え です。
茹でたり蒸したりしたじゃがいもとベーコン・たまねぎなどを炒めあわせ、塩・こしょうで味付けしたジャーマンポテト。
「ジャーマン」は「ドイツ風の」という意味で、じゃがいもやたまねぎ、ベーコンはドイツでよく食べられていることから、この名前がついたようです(^
【草木小ブログ】 2024-06-21 13:43 up!