R500m - 地域情報一覧・検索

市立半田中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県半田市の中学校 >愛知県半田市岩滑東町の中学校 >市立半田中学校
地域情報 R500mトップ >半田口駅 周辺情報 >半田口駅 周辺 教育・子供情報 >半田口駅 周辺 小・中学校情報 >半田口駅 周辺 中学校情報 > 市立半田中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立半田中学校 (中学校:愛知県半田市)の情報です。市立半田中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立半田中学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-21
    双鳩祭(文化祭)
    双鳩祭(文化祭)10/19 18:45
    2023/10/19双鳩祭(文化祭)双鳩祭(文化祭)の様子です。
    生徒会企画、吹奏楽部の発表、有志発表、パソコン部の発表がありました。
    どの発表も大変素晴らしく、半田中学校が一体になって盛り上がりました。
    特に3年生からの歓声が大きく、全校を盛り上げました。
    また会場後方には美術部の作品が並び、休憩時間に熱心に鑑賞していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    DB接続に失敗しました。
    DB接続に失敗しました。
    インストールしていないか、正常にインストールされていない
    可能性があります。
    webapp/config/install.inc.phpに書き込み権限を設定し、
    再度、読み込んでください。
    [PHP_Warning]: mysql_connect(): Too many connections in file
    続きを読む>>>

  • 2023-09-29
    体育祭 大縄練習!
    体育祭 大縄練習!09/28 20:17
    2023/09/28体育祭 大縄練習!今年の体育祭では、全クラスがクラス全員での大縄が行われます。
    どのクラスも一生懸命練習中ですが、とても難しそうです。
    気持ちを一つに合わせてがんばっていきましょう!!
    20:17 |

  • 2023-09-16
    パブリックスペース
    パブリックスペース半田市教育委員会訪問09/11 12:42
    2023/09/11半田市教育委員会訪問9月11日(月)半田市教育委員会の皆様が皆さんの生活の様子を見にみえました。
    2時間目と3時間目の授業を参観され、4時間目は1年7組の国語、2年3,4組男子の保健体育、3年7組の道徳の授業を参観されました。
    生徒の皆さんが下校した後、参観した授業の反省、よりよくするためのポイントを先生達で話し合ったり教育委員会の方に教わったりしました。
    半田中学校の生徒の頑張りをよく見ていただくことができ、授業でのがんばりをたくさん褒めていただきました。
    12:42 |
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    愛知県知事からのメッセージ
    愛知県知事からのメッセージ知事メッセージ.pdf本県のこころの相談体制.pdf始業式09/01 10:36
    2023/09/01始業式9月1日(金)始業式がリモートで行われました。
    校長先生のお話の後、各学年の代表生徒が2学期の目標発表を行いました。
    今取り組んでいること、今後取り組みたいこと等
    2学期の目標を発表しました。
    目標をもって行動すること、目標達成をめざして努力することの大切さを感じました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    全国中学校体育大会・東海中学校総合体育大会出場選手市長報告会
    全国中学校体育大会・東海中学校総合体育大会出場選手市長報告会08/28 15:54
    2023/08/28全国中学校体育大会・東海中学校総合体育大会出場選手市長報告会8月28日(月)に全国中学校体育大会・東海中学校総合体育大会出場選手市長報告会が半田市役所で行われました。
    半田中学校からは
    体操女子個人総合で全国大会に出場した生徒と
    水泳女子400m個人メドレーで東海大会に出場した生徒2名が参加をしました。市長さんの前で、大会の成績、出場した感想を発表しました。大会当日の様子や今まで練習してきた想いを市長さんに伝えることができました。
    15:54 |
    続きを読む>>>

  • 2023-08-03
    熱中症対策について
    熱中症対策について熱中症予防案内.pdf

  • 2023-07-20
    ラーケーションカード
    ラーケーションカード
    (ダウンロードしてお使いください。)ラーケーションカード.pdf1年生の体育07/18 17:04
    2023/07/181年生の体育今日は、一年生の女子体育の様子を紹介します。今回学習している種目は走り幅跳び!
    助走距離や踏み込みのタイミングなどに意識をして思い切ってジャンプしています!
    一学期の締めくくりとして、どの教科も一生懸命頑張っていますね!
    二学期にさらに「飛躍」できるように頑張れ!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-26
    パブリックスペース
    パブリックスペース6月23日部活動の様子06/23 17:46
    2023/06/236月23日部活動の様子6月23日(金)部活動の様子です。
    3年生が修学旅行の事前指導後下校したため、2年生が中心になって練習を進めていました。
    3年生の引退後、部活動を引っ張っていくのは2年生の皆さんです。
    自分の役割を考え、行動できるとよいですね。
    17:46 |
    続きを読む>>>

  • 2023-06-17
    表示すべき新着情報はありません。2023/06/08特別支援学級の防災学習
    表示すべき新着情報はありません。
    2023/06/08特別支援学級の防災学習⑤⑥時間目の総合的な学習の時間で、特別支援学級では、防災学習を行いました。生徒は皆、防災に関する内容を調べ、アプリを使って、防災クイズを作成していました。クイズ作りでは、「この問題は面白い!」「どんな選択肢にしようかな?」などの声が聞こえ、とても意欲的に取り組んでいました。自分の作ったクイズをみんなに紹介することが楽しみですね。
    18:25 |

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立半田中学校 の情報

スポット名
市立半田中学校
業種
中学校
最寄駅
半田口駅
住吉町駅
住所
〒4750905
愛知県半田市岩滑東町5-80
TEL
0569-21-0872
ホームページ
https://www.handa-j.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立半田中学校の携帯サイトへのQRコード

2021年03月24日11時00分14秒