R500m - 地域情報一覧・検索

市立青海中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県常滑市の中学校 >愛知県常滑市金山字南平井の中学校 >市立青海中学校
地域情報 R500mトップ >西ノ口駅 周辺情報 >西ノ口駅 周辺 教育・子供情報 >西ノ口駅 周辺 小・中学校情報 >西ノ口駅 周辺 中学校情報 > 市立青海中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立青海中学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-29
    尾張大野古今散策の準備会3
    尾張大野古今散策の準備会3尾張大野古今散策の準備会2尾張大野古今散策の準備会1大野古今散策準備会(打ち合わせ会)尾張大野古今散策の準備会3
    尾張大野古今散策の準備で、のぼり立てをしたあと、大野の歴史に詳しい方に大野の街を案内いただき、大野の歴史や文化について理解を深めました。
    【お知らせ】 2024-09-29 17:05 up!
    尾張大野古今散策の準備会2
    尾張大野古今散策の準備会の様子です。中学生ボランティアの子どもたちがのぼり立てをがんばりました。
    【お知らせ】 2024-09-29 17:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    台風10号の接近に伴い、万が一9月2日(月)午前6時30分の時点で、常滑市に「暴風警報」が発表されて・・・
    台風10号の接近に伴い、万が一9月2日(月)午前6時30分の時点で、常滑市に「暴風警報」が発表されている場合には、学校は一日臨時休業となります。9月2日(月)午前6時30分での常滑市への暴風警報の発表の有無をご確認ください。
    その時点で常滑市に暴風警報が出ていなければ通常どおり始業式を行います。

  • 2024-08-30
    (重要)台風10号の接近を踏まえた対応について
    (重要)台風10号の接近を踏まえた対応についてあおみルームへのエアコンの設置(重要)台風10号の接近を踏まえた対応について
    台風10号の接近に伴い、万が一9月2日(月)午前6時30分の時点で、常滑市に「暴風警報」が発表されている場合には、学校は一日臨時休業となります。
    9月2日(月)午前6時30分での常滑市への暴風警報の発表の有無をご確認ください。その時点で常滑市に暴風警報が出ていなければ通常どおり始業式を行います。
    なお、9月2日(月)が臨時休業となった場合には、翌日(9月3日(火))予定どおり課題・実力テストを行った後に始業式も行います。そのため、下校時刻は16時頃となります。9月3日(火)は給食もあります。
    【お知らせ】 2024-08-30 14:55 up! *
    あおみルームへのエアコンの設置
    続きを読む>>>

  • 2024-08-11
    南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」の対応について(2)
    南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」の対応について(2)南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」の対応について「南海トラフ地震臨時情報」(巨大地震注意)の発表について南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」の対応について(2)
    現在、南海トラフ地震臨時情報につきまして「調査中」とあり、「巨大地震注意」と発表されていますが、県の指示によれば、「巨大地震の発生に留意しつつ、通常の教育活動の継続が可能」とのことです。
    つきましては、今後状況の大きな変化がなければ、8/19(月)以降は部活動も実施可能で、8/20(火)の全校出校日、8/22(木)・23(金)の2年生職場体験、8/24(土)のボランティア除草作業も予定どおり実施しますので、ご承知おきください。ご心配をおかけしました。
    【お知らせ】 2024-08-09 16:26 up!
    南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」の対応について
    [重要]南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」が現在(8月9日朝)も発表されていますので、8月9日(金)の青海中学校の部活動は中止します。本日は登校はせず、各家庭を中心に地震の最新の情報に注意しながら、過ごすようにしてください。なお、「巨大地震注意」の一定の期間にわたる発表が想定されますので、今後の登校の可否については市からの指示とも合わせてホームアンドスクール等で連絡する予定です。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-08
    給食配送用の新しいトラック
    給食配送用の新しいトラック給食配送用の新しいトラック
    9月からの新しい給食センター稼働に伴い、配送用のトラックも新しくなります。本日、配送、受け入れの動きの確認がありました。トラックのイラストもすてきです。
    【お知らせ】 2024-08-06 17:09 up!

  • 2024-07-30
    「総合的な学習の時間」に関する教員研修
    「総合的な学習の時間」に関する教員研修県大会(バドミントン)「総合的な学習の時間」に関する教員研修
    愛知教育大学教授の加納先生を講師に招き、「青海中の材を生かした総合的・探究的な学びの創造 −生涯探究時代を見すえカリキュラムをデザインする−」という演題で現職研修を行いました。事例豊富に、総合的な学習の時間の意義や活動の考え方を大変分かりやすく説明くださり、実り多い研修となりました。新しい視点をたくさんいただき、「探究」「活用」について具体的に考える機会になりました。市内の他校からも研修に参加してくださった先生もありました。
    【お知らせ】 2024-07-29 18:00 up!
    県大会(バドミントン)
    愛知県中学校総合体育大会のバドミントン競技シングルスの試合が大府市体育館で行われました。青海中の1年生2人が出場しました。女子の選手はかなり実力のある選手相手に目標の得点を取れるほど善戦しました。男子の選手は、3年生の相手が多い中で1回戦を勝ち抜き、2回戦まで進みました。2回戦では、第1シードの強敵と対戦して敗退しましたが、負けずに向かっていき、見事なポイントも取得していました。今後の活躍が楽しみです。
    【部活動】 2024-07-28 11:45 up! *タブレット持ち帰りについて
    続きを読む>>>

  • 2024-07-27
    吹奏楽コンクール
    吹奏楽コンクール吹奏楽コンクール
    本日、吹奏楽コンクールが行われました。この日に向けて、毎日一生懸命練習に励んできました。
    昼食をみんなで仲良く食べてから、コンクール会場に向かいました。コンクールでは、これまでの練習の成果を発揮し、素敵な演奏となりました。
    終わった後の子どもたちの表情は、達成感に満ち溢れていました。
    【お知らせ】 2024-07-26 16:28 up!

  • 2024-07-26
    夏の現職研修
    夏の現職研修コンクールを明日に控えて夏の現職研修
    夏季休業中、教職員のための現職研修がいくつか予定されています。本日は、自主研修として、事務職員を講師に「知らなきゃ損、給料明細の初歩」という演題で、給与明細の見方について学んだり、本校の教員を講師に「消しゴムはんこを作ろう」という内容で実習を行ったりしました。本校の教職員が交代で講師を務め、親睦も深めながら学び合っています。
    【お知らせ】 2024-07-25 15:35 up! *
    コンクールを明日に控えて
    吹奏楽部では、愛知県吹奏楽コンクール(知多地区大会)の発表を明日に控えて、体育館で演奏練習をしました。広い会場でも響き渡る演奏に、順調な仕上がりを感じました。明日は、ステージ上で自信をもって演奏してください。
    演奏は、常滑市民文化会館で、7/26(金)14:35〜を予定しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-25
    郡大会(ソフトテニス女子個人戦)2
    郡大会(ソフトテニス女子個人戦)2郡大会(ソフトテニス女子個人戦)1なぜ?散水機の設置郡大会(ソフトテニス女子個人戦)2
    ソフトテニス女子の2回戦以降の様子です。みんな本当によくがんばりました。
    【部活動】 2024-07-23 14:37 up!
    郡大会(ソフトテニス女子個人戦)1
    郡大会の個人戦の続きが行われました。先日4ペアすべてが1回戦を突破し、本日は2回戦からの試合でした。3ペアが2回戦も突破しましたが、残念ながら3回戦は突破できませんでした。でも、これまで練習に真剣に取り組み、ファイトあふれる試合でした。
    【部活動】 2024-07-23 14:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-23
    県大会出場おめでとう
    県大会出場おめでとう郡大会(バスケットボール男子)2回戦郡大会個人戦(ソフトテニス男子)郡大会個人戦(ソフトテニス女子)1回戦県大会出場おめでとう
    先日、水泳競技で3年生の男子が県大会出場を決めましたが、本日はバドミントンの個人戦で1年生男子1名と女子1名が、見事ベスト8に入り、県大会出場を決めました。おめでとうございます。
    【部活動】 2024-07-21 17:39 up! *
    郡大会(バスケットボール男子)2回戦
    2回戦は、乙川中と対戦しました。点を取ったり、取られたりの激しい攻防で、最後まであきらめずに全力で立ち向かう姿が立派でした。ファイトあるプレーの連続でした。結果は惜敗でしたが、1年間でまるで別のチームのように進化した努力とチームワークを讃えます。本当にいいチームになりました。保護者の皆様や青海中生、卒業生の応援もたくさんありました。ありがとうございました。
    【部活動】 2024-07-21 16:19 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立青海中学校 の情報

スポット名
市立青海中学校
業種
中学校
最寄駅
西ノ口駅
住所
〒4790003
愛知県常滑市金山字南平井13-1
TEL
0569-42-0331
ホームページ
https://tokoname.schoolweb.ne.jp/2320053
地図

携帯で見る
R500m:市立青海中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月11日09時34分35秒