2024年11月12日(火)
大里中学校 生徒総会
11月11日(月)生徒総会を行いました。「よりよい楽校にしよう」というテーマで、学級で考えた意見を各委員会の委員長に提案しました。生徒一人一人が自分事として学校について考え、全校生徒で生徒会活動を運営しているという自覚をもつことができました。また、話し合う力や思いを伝える力を身に付けることができました。
2024年11月8日(金)
大里中学校 薬物乱用防止教室
本日、2年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。講師の先生をお招きし、薬物乱用を未然に防ぐため、薬物に対する正しい知識や乱用の恐ろしさ等について学びました。今後、学んだことを生かし、危険な薬物には決して関わらない強い意志をもって生活していってほしいです。
2024年11月7日(木)
大里中学校 思春期セミナー
本日、「性」の正しい知識と多様性~大切な人と自分のこころとからだを守ろう~というテーマのもと、1・2年生合同で思春期セミナーを行いました。講師の先生をお招きし、「性」についての正しい知識をもち、「性行動や性被害の予防に結びつけること」や「多様な性(LGBTQ)」について学びました。生徒達は、「大切な人と自分のこころとからだを大切にしよう」と再認識することができました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。