地域情報の検索・一覧 R500m

2025年 7月18 日2025年7月18日(金)令和7年度1学期 終業式

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県稲沢市の中学校 >愛知県稲沢市奥田寺切町の中学校 >市立大里中学校
地域情報 R500mトップ >奥田駅 周辺情報 >奥田駅 周辺 教育・子供情報 >奥田駅 周辺 小・中学校情報 >奥田駅 周辺 中学校情報 > 市立大里中学校 > 2025年7月
Share (facebook)
市立大里中学校市立大里中学校(奥田駅:中学校)の2025年7月25日のホームページ更新情報です

2025年 7月18 日
2025年7月18日(金)
令和7年度1学期 終業式
7月18日(金)に、令和7年度1学期終業式が行われました。一学期の部活動の表彰や、生徒会から日々おいしい給食をつくってくださった調理員のみなさんへ感謝状を贈呈するなど、すてきな学期の締めくくりとなりました。生徒の皆さん、充実した夏休みを過ごし、2学期も元気に登校してください。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立大里中学校

市立大里中学校のホームページ 市立大里中学校 の詳細

〒4928236 愛知県稲沢市奥田寺切町69 
TEL:0587-32-2036 

市立大里中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-24
    2025年9月19日(金)【「ねんりんクラブ」除草活動】
    2025年9月19日(金)
    【「ねんりんクラブ」除草活動】
    皆さま、ありがとうございました
    9月19日(金)に地域の「ねんりんクラブ」の皆さま
    が、本校テニスコート周りの草刈りをしてくださいました。毎年、この時期に「大里中の生徒が、気持ちよく学校生活を送れるように」と残暑厳しい中、除草作業をしてくださっています。夏の間に大きく育った草を、きれいに取り除いていただいたおかげで、気持よい環境の中で部活動を行うことができます。本校の学校教育を支えてくださる地域の皆さまに心より感謝申し上げます。「ねんりんクラブ」の皆さま、ありがとうございました。

  • 2025-09-13
    2025年9月2日(火)2学期の給食が始まりました。
    2025年9月2日(火)
    2学期の給食が始まりました。
    これまでは学校で調理した給食でしたが、9月からは、井之口学校給食センターで調理した給食に変更となりました。今日も生徒はおいしそうにもりもり食べていました。今後も、給食を作ってくださる方々への感謝の気持ちを忘れず、いただきたいと思います。
    2025年8月30日(土)
    第22代目 里中乱舞「暁」 どまつり参上!
    8月30日(土)に名古屋で行われた「第27回にっぽんど真ん中祭り」に、3年生が22代目里中乱舞「暁」として参加しました。厳しい暑さの中でしたが、“暗闇に希望を照らす夜明けの暁のごとく”堂々とした姿で声を響かせ、元気いっぱいの笑顔輝く演舞を披露しました!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-28
    2025年8月25日(月)桑山先輩からのメッセージ届く!
    2025年8月25日(月)
    桑山先輩からのメッセージ届く!
    第107回全国高等学校野球選手権大会に、本校卒業生の桑山晄太朗さんが出場し、素晴らしいピッチングで見事ベスト16に輝きました!甲子園球場では、本校在校生が作成した「チアフラッグ」も掲げられ、里中生のエールを届けることができました。8月19日には、桑山さんが母校に凱旋訪問し、チアフラッグのお礼と後輩である里中生へ応援のメッセージを届けてくださいました。職員室前廊下に記念コーナーを設け、桑山さんの活躍を紹介しています!桑山先輩のように夢に向かって輝け!里中生!!
    2025年8月6日(水)
    届け!里中生のエール!!
    本校出身の桑山晄太朗さんが、甲子園に出場します。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-02
    2025年 7月29日吹奏楽部13:00〜15:00 部活動を行います。
    2025年 7月29日
    吹奏楽部13:00〜15:00 部活動を行います。

  • 2025-07-25
    2025年 7月18 日2025年7月18日(金)令和7年度1学期 終業式
    2025年 7月18 日
    2025年7月18日(金)
    令和7年度1学期 終業式
    7月18日(金)に、令和7年度1学期終業式が行われました。一学期の部活動の表彰や、生徒会から日々おいしい給食をつくってくださった調理員のみなさんへ感謝状を贈呈するなど、すてきな学期の締めくくりとなりました。生徒の皆さん、充実した夏休みを過ごし、2学期も元気に登校してください。

  • 2025-07-07
    2025年7月3日(木)いよいよ夏大&コンクール!! チアフラッグ贈呈式
    2025年7月3日(木)
    いよいよ夏大&コンクール!! チアフラッグ贈呈式
    7月5日(土)から、部活動の稲沢支所大会が始まります。7月24日(木)には、吹奏楽部のコンクールも行われます。3年生にとって集大成となる大切な大会やコンクールということで、里中生みんなの応援の気持ちを「チアフラッグ」という形にして、各部に贈りました。仲間や後輩からの応援メッセージを胸に、精一杯悔いのない戦い、演奏をしてきてほしいと思います。頑張れ!里中生!!!

  • 2025-06-07
    2025年6月2日(月)大里中学校 吹奏楽部
    2025年6月2日(月)
    大里中学校 吹奏楽部
    「Let’s enjoy!里中おひろめコンサート」
    5月31日(土)、吹奏楽部による「Let
    '
    s
    続きを読む>>>

  • 2025-04-21
    2025年 4月15 日令和7年度 里中ダイアリー を更新しました。
    2025年 4月15 日
    令和7年度 里中ダイアリー を更新しました。

  • 2025-04-14
    2025年 4月8 日令和7年度
    2025年 4月8 日
    令和7年度入学式駐車場案内保護者受付8日運動場の様子をご確認ください。
    2025年4月14日(月)
    大里中学校 交通安全教室
    本年度の大里中学校のスローガンは『3C+3S』です。3Sのひとつ、Shareは「分かち合う、共有する」という意味の英単語です。周りの人たちと分かち合う、つまり自分とは考えや思いの異なる人たちと、考えや思いを共有するためには、「相手を思いやること」がとても大切になります。
    今回の交通安全教室では、「交通安全」=「思いやり」を意識し、登下校、家族や友達との外出など、たくさんの場面で自転車を利用する際、相手を「思いやる」気持ちをもつことで、自転車の運転の仕方、車を運転している人や歩行者の人への配慮がよいものに変わっていくことを伝えました。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-12
    2025年3月6日(木)大里中学校 卒業式準備
    2025年3月6日(木)
    大里中学校 卒業式準備
    3月6日(木)の午後、卒業式に向けて1・2年生で準備を行いました。校舎内・外の掃除や式場の椅子並べなどを、協力しながら時間いっぱいまで一生懸命にやってくれました。他に駐車場となるグラウンドの整備や体育館の飾り付けなども、先輩のために精一杯頑張ることができました。在校生の皆さんのおかげで素敵な卒業式になりそうです。

1 | 2 | 3 | next >>

市立大里中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年07月25日01時09分24秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧