R500m - 地域情報一覧・検索

町立豊山中学校

(R500M調べ)
 

町立豊山中学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-14
    【バスケットボール部】西春日井支所大会
    【バスケットボール部】西春日井支所大会【野球部】7/13(日)西春日井支所大会 準決勝・決勝【バスケットボール部】西春日井支所大会
    7月13日(土)北名古屋市健康ドームにて、夏の支所大会が行われました。
    1回戦は熊野中と対戦しました。後半まで一進一退の攻防が続く中、自分たちのプレーがうまくいかない時間が訪れ、途中10点差をつけられましたが、「走り切るプレー」をモットーに徐々に追い上げ、延長戦の末、勝利を収めることができました。
    2回戦は清洲中と対戦しました。昨年の新人戦での課題をもとに、チーム一丸となって戦い抜きましたが、あと一歩及ばず、惜敗となりました。
    3年生はこれで引退となります。3年間の部活動を通して経験したことや感じたことをを、今後の生活に活かしてほしいと思います。
    保護者の皆様、早朝より準備や送り出し、そして会場での熱いご声援をいただきありがとうございました。また、これまでバスケ部への活動に対し、多大なるご理解、ご協力をいただきありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    【1年生】夏休みの課題配布
    【1年生】夏休みの課題配布【3年生】 あいさつボランティア【1年生】夏休みの課題配布
    本日4限目に夏休みの課題を配布しました。生徒は、受け取った課題を一覧表で確認をしました。
    夏休みの課題はたくさんあります。こつこつ進めて学力を高めていってほしいと思います。
    【1年生】 2024-07-09 16:06 up!
    【3年生】 あいさつボランティア
    7/3(水)と8(月)、朝の登校時にあいさつボランティアを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-29
    6月27日(木)、6限目に体育館で学年集会が行われました。8月にある体験スポーツ事業のオリエンテーシ・・・
    6月27日(木)、6限目に体育館で学年集会が行われました。8月にある体験スポーツ事業のオリエンテーションと学習コンクールについての話がありました。体験スポーツ事業の話では、日時や場所、活動内容についての話があり、生徒はスクリーンを見ながら熱心に話を聞いていました。事前の準備をしっかりと行い、有意義な行事になることを期待したいと思います。
    【1年生】 2024-06-28 18:20 up!

  • 2024-06-26
    【2年生】1学期期末テストの様子
    【2年生】1学期期末テストの様子6/26 期末テスト3日目【2年生】1学期期末テストの様子
    1学期期末テストが3日間行われました。テスト終了後に、「時間配分を意識して解答した。」と話してくれた生徒がいました。中間テストの反省点を踏まえて取り組む姿勢が、すばらしいと思いました。今回は9教科のテストでしたが、テスト返却後の各教科への取り組みにも期待しています。
    【2年生】 2024-06-26 17:14 up!
    6/26 期末テスト3日目
    今日までの3日間、1学期の期末テストが行われました。9教科のテストでしたが、生徒は最後まで真剣に取り組んでいました。努力の成果が出ることを期待したいと思います。
    【学校より】 2024-06-26 11:31 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-20
    6/18【1年生】授業の様子
    6/18【1年生】授業の様子【1年生】学年集会6/18【1年生】授業の様子
    本日2限の1E体育の様子です。バレーボールの授業でスパイクやトスの練習をしました。ステップを踏んで上に跳び、腕をしっかり振りながら打つ動作を、ボールなしで練習してから、ネットを使いチャレンジしました。ネットの高さに苦戦しながらも、一生懸命スパイクを打っていました。
    【1年生】 2024-06-18 17:38 up!
    【1年生】学年集会
    【1年生】
    6/18(月)の朝礼後に、武道場で学年集会が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-14
    3D国語研究授業
    3D国語研究授業3D国語研究授業
    6月14日(金)第5時限、3Dで国語の研究授業が行われました。
    今日の授業では、「作られた『物語』を超えて」の筆者の主張についてまとめました。
    問いに対して、まずは自分で考えてノートにまとめ、その後グループで意見を交わし、考えを深めました。
    【学校より】 2024-06-14 15:17 up!

  • 2024-05-31
    今週の研究授業、公開授業
    今週の研究授業、公開授業【1年生】道徳の時間今週の研究授業、公開授業
    今週は4回の研究授業、公開授業がありました。
    28日(火)2E英語では、「May I 〜」「Could you 〜」の表現について学習しました。
    30日(木)1B数学では、素数の学習をしました。
    31日(木)2A英語では、不定詞について学習しました。1A道徳では、思いやりについて考えました。
    どの授業も、生徒が真剣に取り組み、それぞれの考えをペアやグループに話す場面では、活発に意見を交わす姿が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-30
    5/27 図書室タイム(3年)
    5/27 図書室タイム(3年)5/27 図書室タイム(3年)
    豊山中学校の図書室には、たくさんの良書があります。そこで、本年度より「図書室タイム」と称し、図書室に行って本に親しむ時間を設けています。
    今回は、3年生の生徒が本に触れあい、楽しそうに過ごしていました。気に入った本を借りていく生徒もいました。今後も図書室に足を運ぶことで、多くの本を読んでほしいと思います。
    【学校より】 2024-05-28 08:20 up!

  • 2024-05-21
    5/20 朝礼・表彰伝達
    5/20 朝礼・表彰伝達5/20 朝礼・表彰伝達
    本日、朝礼と表彰伝達が行われました。
    校長先生のお話では、3年生の修学旅行のように、今後、2年生の自然体験学習や1年生のスポーツ体験事業の体験を通して、自己肯定感や自己有用感を高め、自他を大切にを認め行動してしてほしいとお話がありました。
    表彰伝達では、野球部、男女卓球部、「ゆうゆう」の掲載作品、赤十字の義援金・救援金への寄附に対して表彰されました。
    【学校より】 2024-05-20 21:40 up!

  • 2024-05-20
    【1年生】学年集会
    【1年生】学年集会【1年生】道徳の授業【1年生】学年集会
    【1年生】
    本日、朝礼後に武道場に集まって学年集会が行われました。
    教育実習生からの挨拶を聞いたり、登下校時についての行動を振り返りながらルールやマナーを確認したりしました。
    【1年生】 2024-05-20 15:13 up!
    【1年生】道徳の授業
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

町立豊山中学校 の情報

スポット名
町立豊山中学校
業種
中学校
最寄駅
【名鉄】春日井駅
住所
〒4800202
愛知県西春日井郡豊山町豊場字前池39
TEL
0568-28-0021
ホームページ
https://toyoyama.schoolweb.ne.jp/2320044
地図

携帯で見る
R500m:町立豊山中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月09日09時57分48秒