保健だより3月号
2018年03月03日(土曜日)
3月号
6年生を送る会
2018年03月02日(金曜日)
3月2日に6年生を送る会がありました。3年生になって頑張って練習したリコーダーで、入場曲の「パフ」を演奏しました。学年の発表では、6年生から学んだ運動会の姿を、大きな声で堂々と表現することができました。また、6年生の子が1年生のときに行った「玉入れ」と応援リーダーを中心に学年で気持ちをひとつにそろえた「応援」を行い、6年生に感謝の気持ちを伝えることができました。全員が全力で取り組む姿は素晴らしいものでした。
学校便り3月号
2018年03月01日(木曜日)
学校便り3月号
環境整備活動
2018年02月27日(火曜日)
2月3日(土)6年生親子で環境整備活動を行いました。
6年間お世話になった学校に感謝の気持ちを込めて一生懸命掃除をしました。
感謝の会
2018年02月23日(金曜日)
2月21日に、田植えや稲刈りなどでお世話になったJAの方、農業委員の方をお招きし、「感謝の会」を行いました。合唱やリコーダーの演奏、感謝の手紙などでお礼の気持ちを伝えることができました。また、一緒に作った且格米で「おにぎり」を作り、みんなでおいしくいただきました。お世話になった皆さんに喜んででいただき、笑顔あふれる会になりました。