薬物乱用防止教室
2018年01月22日(月曜日)
1月22日、6年生対象に薬物乱用防止教室を行いました。
岐阜中警察署の方と学校薬剤師の方を招き、危険薬物がいかに恐ろしいのかを教えていただきました。
児童からは、危険薬物には絶対に手を出さないといった感想が発表されました。
1年学年通信1月19日号
2018年01月18日(木曜日)
鏡島っ子タイム
2018年01月15日(月曜日)
1月15日、鏡島っ子タイムを行いました。
体育委員会からは、1月に行われる鏡島ギネスについて説明がありました。
今回は一人ひとりの投げる力を高めようと「ボールパスラリー」を行います。
失敗しても温かい言葉を掛け合って取り組むことが成功のコツといった話がされました。
保健委員会からは、風邪予防について説明がされました。
元気に過ごすために、手洗いうがいなどをしっかり行うよう呼びかけを行いました。
鏡島っ子委員長からは、本校児童が選んだ東京オリンピックのマスコットデザインが発表されました。