R500m - 地域情報一覧・検索

市立黒野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市古市場の小学校 >市立黒野小学校
地域情報 R500mトップ >糸貫駅 周辺情報 >糸貫駅 周辺 教育・子供情報 >糸貫駅 周辺 小・中学校情報 >糸貫駅 周辺 小学校情報 > 市立黒野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立黒野小学校 (小学校:岐阜県岐阜市)の情報です。市立黒野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立黒野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-04
    2024.01.31ほけんだより 2月号
    2024.01.31
    ほけんだより 2月号
    ほけんだより 2月 2日…
    「令和6年能登半島地震」で被害に遭われました方々にお見舞い申し上げます。 …
    「令和6年能登半島地震」で被害に遭われました方々にお見舞い申し上げます。 1月9日、新年を迎え…ほけんだより 2月号

  • 2024-01-31
    2024.01.26保護中: 2月の行事予定
    2024.01.26
    保護中: 2月の行事予定保護中: 2月の行事予定

  • 2023-12-30
    2023.12.29冬休みだ!わくわく集会
    2023.12.29
    冬休みだ!わくわく集会
    12月26日、体育館に全校児童が集まり、「冬休みだ!わくわく集会」を行いました。集合時間より前から、学級ごとに入場し、静かに待つことができました。全校の協力により、開始予定時刻より10分ほど早く開始することができました。
    はじめに、「仲間のがんばり発表」があり、1年生、3年生、6年生のそれぞれの代表者が、自分が頑張ってきたことを全校のみんなの前で堂々と話すことができました。
    体育の授業…
    12月19日、6年生の家庭科の授業の一つとして、十六銀行のスタッフの方々が9名来…
    続きを読む>>>

  • 2023-12-28
    2023.12.26白寿会の方との交流 3年生
    2023.12.26
    白寿会の方との交流 3年生
    12月8日、3年生の子どもたちと白寿会の方々との交流がありました。これは、先日行ったグランドゴルフとつながっており、3年生の総合的な学習の時間に学んでいる「高齢者の方から学ぼう」の学習として行われました。
    3年生の子どもたちは、「どうしてボランティアをしたいと思ったのか」など、毎日の見守り隊などのボランティア活動をしてくださっていることについて質問をしたり、また、白寿会の方々の願いを聞いたり…白寿会の方との交流 3年生

  • 2023-12-25
    行事予定
    行事予定
    2023.12.25
    保護中: 1月の行事予定
    12月4日の朝、体育館で代表委員会主催「ふわふわ言葉発表会」の全校集会を開きまし…
    12月4日の朝、体育館で代表委員会主催「ふわふわ言葉発表会」の全校集会を開きました。 今回の発表は、「あったかい言…保護中: 1月の行事予定

  • 2023-12-24
    2023.12.22金融出前講座 6年生
    2023.12.22
    金融出前講座 6年生
    12月19日、6年生の家庭科の授業の一つとして、十六銀行のスタッフの方々が9名来ていただいて、お金の使い方について考える授業をしていただきました。
    班ごとに分かれ、金融ゲームをしていきます。
    ゲームと言っても、投資信託、株、不動産などの本格的な言葉も出てきて、それを社会情勢を見極めて、自分で売ったり買ったりしていきます。社会生活を送る中で、金融トラブルに巻き込まれたり、税金を払ったりす…
    12月1日、5年2組の子どもたちが、音楽室で自主コンサートを開きました。 …
    続きを読む>>>

  • 2023-12-20
    2023.12.19ほけんだより 冬休み号
    2023.12.19
    ほけんだより 冬休み号
    ほけんだより 12月 25日冬休み号…ほけんだより 冬休み号

  • 2023-12-17
    2023.12.13心から人を大切にする日
    2023.12.13
    心から人を大切にする日
    12月4日の朝、体育館で代表委員会主催「ふわふわ言葉発表会」の全校集会を開きました。
    今回の発表は、「あったかい言葉かけ県民運動」への応募作品の中から各学年の代表を選出して行いました。
    代表者は、自分が言われて嬉しかった言葉とその時のエピソードを添えて、全校の前に堂々と発表しました。
    自分が言われて嬉しかった言葉には、「もうちょっとだね!」「いっしょにやろう」「大丈夫?わたしも拭…心から人を大切にする日
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    2023.12.055年2組コンサート
    2023.12.05
    5年2組コンサート
    12月1日、5年2組の子どもたちが、音楽室で自主コンサートを開きました。
    楽曲は、音楽の授業で学習した合唱曲「夢の世界を」と器楽合奏「キリマンジャロ」です。
    4時間目の授業に来ていただけそうな7年生の先生を中心に招待状を渡しに来てくれました。
    自分たちで一人一人の先生方にに宛てて、丁寧に作りました。 当日、子どもたちは、音楽室の前で先生方を迎えてくれていました。 …
    続きを読む>>>

  • 2023-12-04
    2023.12.01白寿会の会の方たちとのグランドゴルフをしました。(3年生)
    2023.12.01
    白寿会の会の方たちとのグランドゴルフをしました。(3年生)
    11月29日(水)、3年生の子どもたちと白寿会の方たちとグランドゴルフを行いました。この活動は、「高齢者と共に生きる」をテーマに、3年生の総合的な学習の時間に行いました。3年生の子どもたちは、これまで、地域や黒野小学校のために活動してくださっている高齢者の方々について学んでいます。先日は、学校ボランティアとして活動している河村さんを授業にお招きして、どんな思いでボランティアをなさっているのかを話し…
    11月24日、3年生の社会科の学習で、岐阜北消防署黒野分署の見学に行ってきました…
    11月24日、3年生の社会科の学習で、岐阜北消防署黒野分署の見学に行ってきました。消防署に到着すると、3つのコースに分け…白寿会の会の方たちとのグランドゴルフをしました。(3年生)2023年12月

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立黒野小学校 の情報

スポット名
市立黒野小学校
業種
小学校
最寄駅
糸貫駅
住所
〒5011121
岐阜県岐阜市古市場20-1
TEL
058-239-0030
ホームページ
https://gifu-city.schoolcms.net/kurono-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立黒野小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月22日18時29分27秒