2025.06.09
プールがはじまったよ
6月9日 令和7年度のプール開き、トップバッターは5年生です。久々のプール、まずは水に慣れながらプールの中を泳いだり、歩いたりしました。泳ぎの得意な子もいれば、顔を水につけるのが苦手な子もいます。雨や猛暑の心配もありますが、夏休み前までプールの授業が続きます。
2025.06.06
6月いじめを見逃さない日
今月は「あいさつ」に注目しました。
朝なら「おはよう」昼なら「こんにちは」いろんなあいさつがありますが、あいさつは私とあなたをつなぐ一番の方法です。声に出すだけでなく、会釈やタッチもあいさつの一つ。あいさつでいろんな人と仲良くなりたいですね。
プール開きに向けて、6月2日は6年生がプール掃除をしました。 プールの底や…
プール開きに向けて、5月30日は5年生がプール掃除をしてくれました。担当したのは…
プール開きに向けて、6月2日は6年生がプール掃除をしました。 プールの底やプールサイドのよごれを磨いたり、側溝のご…
プール開きに向けて、5月30日は5年生がプール掃除をしてくれました。担当したのは、プールのまわりや更衣室、トイレなどの掃…
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。